2015年12月26日土曜日

ブログ納め2015

今年もブログをほぼ毎週更新することができた。
(全54件)

2015年分の自分ブログを見直すと、
今年も忙しかったが、いろいろイベントもあったナーと感じる。


今年立てた目標は3つある。
結果も含めてカミングアウトすると、、

---------------------------------
 (1) 筋トレを週1以上実施 →〇
 (2) 体重●●kg切る →×
 (3) 週末料理に挑戦  →×
---------------------------------
となっている。


(1)はキネクトやワンダーコアスマートを用いて
多少実践できたと思っている。
(2)はあきらかに達成出来なかった。
(3)についてはほとんどやっていない。。。。


来年は3つ目標を立てて、せめて2つクリアをしたいものだ。


今後も週イチ更新を張りますので、宜しく。

では、また来年。

来年は乗れるようになるカナ、、

2015年12月20日日曜日

年末年始対策

今年の正月は名古屋で迎える予定だ。

クリスマス前後に、奥さんとコドモが海外旅行に行くので、
その影響で、年末年始の帰省をしない。

自宅で年を超すのは、自分の人生で初めてのことである。

初詣はどこに行こうか?
どの親戚の家に挨拶に行こうか?

不慣れな自宅での年末年始の過ごし方を考えている。

正月のTVは言わずと知れた特番ばかりで見る気がしない。

なにか新しいアイテムを準備しようと以下の対策を考えた。


☆年末年始対策は以下☆

①「桃鉄16 GOLD」

X-box版の中古ソフトをネットで購入。
こどもと一緒に、桃鉄でもやろうかと思っている。















桃鉄は初めてやったときにはとても感動した。
小学三年生なら、地図の勉強にもなる。


②「Hulu」と「ネットフリックス」

Huluはずっと契約継続している。
そして、ネットフリックスの1か月無料体験を
で申し込もうと思っている。

Huluで好きなドキュメントなど見たいと考えている。


③キネクトダイエット

今年も忘年会もあり、やはり太ってしまった。
そして正月太りも解消できるように、
キネクトダイエットを毎日実践して頑張るつもりだ。




奥さんとコドモの海外旅行は、私の両親が企画して連れて行くのだが
個人的には本意ではない。

年末年始に実家に帰省するのは、モラリストにとって大事な行事だ。

帰省をして、親戚に孫の顔を見せる。
旧友と居酒屋で合流して、「今年もいろいろあったなー」と
それぞれの近況を話をしたりする。

それを楽しみに頑張っているのだ。


まー今回限りだと思うので、ケガもなく、
良い思い出を作って帰ってきてほしい。

2015年12月12日土曜日

買って良かったぜ!ランキング2015

今年買ってよかったナーと思った商品を紹介。


値段だけでなく、コストパフォーマンスとしてもよかったモノを挙げる。
ランキングは以下の通り


①第1位は「X-BOXキネクト」

今年3月に購入したが、いまでも重宝している。
寒い日や、暑すぎる日は、
自宅でキネクトを用いたシェイプアップソフトで、運動をした。
(5000kcal消費!)

コドモ達もキネクトアドベンチャーなど、
飽きずに楽しんでいるので、今年イチバンのアイテムだ。

キネクト サイコー!












X-BOXとキネクト













②クルマ「VOXY」

近年で一番高額な買い物。
現在、燃費は16km/L。

両側スライドドアなど、クルマ生活をより快適にしてくれた。

通勤にも使っており、1年間トラブルもなかったし、
TVも視聴できるようになったので、”◎”


③「iPhone6」

これも、生活の利便性を向上させてくれたが、
iPhone5からのバージョンアップなので、
最初にスマホを持った時のような利便性向上というほどではない。

なお、ケータイ料金は高額なので、不満を持っている。


④「ワンダーコアスマート」

私は最近、あまり実践していないが、
(というか座椅子のように使っている。。。)

奥さんが継続的に実践している。
リビングに置いてあってもそんなに邪魔ではないし、
たまにやっているので、これも後悔をしていない一品である。


⑤コストコの「ラザニア」

今年もコストコにトコトコいったが、
チャレンジ商品をいろいろ買ったが、
そのなかで特によかったのは冷凍ラザニアである。

ミートパイのように、ぎっしり入っており、コドモも大好きだ。

カロリーも高そうなので、
1/2程度ずつ食卓に出せばよいと思う。

これはなかなか良かった。


⑥ショッキングピンクのサンバイザー
これは公園で、コドモにかぶせると 
たくさんコドモがいても、スグに分かる。

当初は、ウォーキングを毎週実施するつもりで、
クルマにはねられないようにと思い、
購入したが、別の用途が見つかってよかった。。。


⑦無印良品のの「長机」

ウチは奥さんの要望で、コタツを置いていない為、
コドモ用の作業机を購入した。

パイン材と質感も良く、
シンプルで、コドモの小机としては、
ちょっと長めで作業性も良く、

買ってよかったと思えた。


⑧サブリメント「大麦若葉」

これは毎日継続して飲んでいるが、
改善したという感覚的な実感はあまりない。

(まー便通は良いので、役に経っているのでしょう。)

大容量パックだと、20円/袋程度

これからも飲み続けます。


⑨コストコの「冷凍ブルーベリー」

コドモの視力が悪くなってきたので、
冷凍ブルーベリーを食べているが、
風呂上りにデザート感覚で食べている。

但し、コドモの資料は回復していない。



⑩無印良品のBGM CD

無印店内で流れているアイルランド系の音楽CD。
自宅でもバックミュージック用として購入。

本を読んだりの静かな時間には、
なかなか聞き心地の良いCDである。

ちなみに買ったのは「04」。



というわけで、物欲魂は衰えることなく、
顕在な2015年であった。

2015年12月5日土曜日

ウマい話

以前ブログでも書いたが、週末、競馬のGⅠレースに投票している。

登録しているサイトから、スマホで投票し、
日曜日に家にいる場合は、レース中継を見て、
ちょっとした高揚感を味わう。

今回のレースはどの馬が?という買い方ではなく、
誕生日にちなんだ数字合わせで、
毎回800円ずつ投票している。


秋のGⅠレース。
結果は以下の通りだった。

・スプリンターズS   0円
・秋華賞         0円
・菊花賞         0円
・天皇賞(秋)      0円
・エリザベス女王   0円
・ジャパンカップ  6230円

先日、1回だけ運よく当たったのである。

大当たりもしなければ、大損もしない程度。軽いお遊び感覚だ。
(真剣に投票している人には、ちょっと失礼カナ、、)

パチンコや麻雀をやらない自分にとっては
少額の競馬投票がささやかな楽しみなのである。


さー有馬記念に向かって、原資が続く限り、投票するぞー!


「最近、小さくまとまってるナー」と自覚のあるモラリストでした。



2015年11月29日日曜日

南知多のミカン狩り

先日、会社の組合BBQイベントに参加してきた。
今年も南知多町でのBBQとミカン狩り。

南知多バレーの施設













昨年は土砂降りの中、
イモ堀りまで申し込み、ぐちゃぐちゃの足元で悪戦苦闘。

晴れていれば、きっと良い施設なんだろうなー
と傘の下から眺めていた。

当日は雨もやんで、最高気温は21度の行楽日和となった。


BBQは目に染みて、大変だったけど、
美味しいお肉もあり、GOOD。
BBQハウス










そしてコドモ達が楽しみにしているのは抽選会。
今年は大きなものが、なにも当たらなかったが
みんなで楽しめたので、良かった良かった。

11月の半ばで21度って、もうすぐ年末なのに
なんとも不思議な感じである。


2015年11月22日日曜日

今夜は眠れない。


宮部みゆきの小説タイトルで始めた今回。

最近、夜覚醒して眠れないことが多々ある

やっと眠っても何回も目を覚まし、トイレに行ったりする。

夜にスマホでマンガを見ている習慣も良くないナーと思いつつ、

フリーで読める時間が回復するとついつい見てしまう。

仕事などで、無意識に心配ごともあるのだろう。。。

寝つけの酒を呑んでも、眠れないので、、睡眠導入剤を購入した。

服用すると眠れます。












この手の薬を使うのは初めて。

覚醒して眠れない夜、さっそく飲んでみる。

しばらくすると、うとうととそのまま就寝。
そして朝6:00までぐっすりである。

なかなか効果はあるナーと感じた。

但し、常用で服用するのは、良くないので、どうしても、、というときにしたい。

なにもなく、ぐっすり眠れるようになりたい。

今年はイチョウ葉エキスや青汁やら、サプリ系を飲むことが多いナー。

2015年11月14日土曜日

トンネル現場の見学会

先月、トンネル工事の現場見学会に参加した。

三重県鈴鹿市で施工中の新名神高速道路のトンネル現場だ。

★写真OKの現場デス










総延長4.2kmのトンネル工事で、平成30年に開通予定。
このルートが開通すると四日市あたりの慢性的な渋滞が緩和するらしい。

普段見ることのできない重機や、工事中のトンネル現場を初体験。
内部は、湿気が多く、中と外では、湿度や温度がだいぶ違っていた。

ボルボ製ダンプ











工事車両は排気が出ないように、電気で稼働する重機が多い。

トンネルは等間隔の照明が青白く延々と続き、
なんとも不思議な空間である。

トンネル工事は同じ作業の繰り返しのように思えるが、
地質や岩盤が変わるので、ぜんぜん単調作業ではないようだ。

最前線の掘削状況










気付いたことといえば、職人さんは色が白い人が多い。
(日焼けしていない)

多能工で、いろんな免許を多数持っており、
最前線は少数精鋭で施工している。

現場所長の話によると、、トンネル現場の職人さんは給料がいいらしい。
(昔からマグロ漁船かトンネル現場か、、)

そして、お金を使う場所もないので、
貯まりやすいと聞いたことがある。

こんな仕事もあるよ!とコドモにも参考になっただろうか、、
コドモ達にとって、良い経験であってほしい。
トンネル出入り口











<追伸>
現場見学にいって、ちょっと風邪をひいてしまった。
トンネルのせいではないかもしれないが、

2015年11月9日月曜日

木曽駒への旅路2015

先週末、長野県木曽町に行ってきた。
会社保養所があり、毎年行っているが、
今年は自分と奥さんの両親含めて8人参加
VOXYは7人乗りなので、定員オーバー。
なので、、
ベルファイアを借りて、行ってきた。

★新型ベルファイアでっせ(前)










今年は下のコの七五三のお参りも兼ねていた為、
神社で朝お参りしてから、木曽駒にGO。

木曽駒は会社の保養所や別荘が多い地区である。

1日目はまず岐阜県恵那市にある
総合公園施設「銀の森」に立ち寄り、

銀の森












2日目は上松町にある赤沢森林鉄道に乗ってきた
昔、伐採した樹木を運ぶのに使っていた
運搬線路を保存したもので、トロッコ電車が楽しめる。
赤沢森林鉄道










お昼は棚田が見える南木曽町妻籠宿にある
郷土料理のお店で蕎麦を食べてきた。

南木曽町妻籠宿周辺











毎年の木曽旅行であるが、
いろいろ発見があり、いつも新鮮な旅行である。



2015年10月31日土曜日

マイブーム in Autum

秋深きこの頃。マイブームについてご紹介。


①「ゲスの極み乙女」にハマる。

あまり音楽を聴く習慣がないモラリスト

たまに録画している音楽番組は、
MフェアとNHKのSONGSだ。
(静かな番組が好きなのだ。)

先日、SONGSの「ゲスの極み乙女。特集」を見て、
遅かれながらハマってしまった。

特に「ロマンスがありあまる」と「キラーボール」が好きだ。


うまく言えないが、、
ちょっと控えめな主人公が、
世間に揉まれ、苦労しながらも、
日常で奮闘している姿を思い浮かべる。

ピアノの旋律が、歌詞を引き立てる。

うーん。素晴らしい!

自分が新しいアーティストにハマるなんて
しばらくないと思っていたので驚きだ。


②「団地ともお」が面白い。

これは、NHK Eテレのアニメで、大人が見ても面白い。

架空の団地「枝島団地」とその周辺地域を舞台で
小学4年生の日常が中心だ。

昔、自分が小学生時代に経験したような内容で、
シュールな内容だったりで面白い。

大人にもおすすめなアニメである。

毎週木曜日:12:30放映 *もちろん録画です。



モラリストの最近の日常は変わり映えせず、
平日は仕事に追われ、
夜、ワンダーコアをやりつつ、Huluを見る。
そして週末は、買い物/お昼寝というマイペースな習慣。

11月は行楽シーズンなので、紅葉観賞がてら
木曽駒(長野県)への家族旅行なども予定しています♪

2015年10月24日土曜日

サプリメントの効用

サプリメントを服用して3か月。 
毎日飲んでいるのが
①大麦若葉 ②イチョウ葉エキス

そして、飲み会前後に飲むのは、
③オルニチンだ。
3種のサプリ重宝してマス












それぞれの効用についてレビューを紹介したい。

①大麦若葉
起きた直後に、毎朝1袋飲むようにしている。

[効能の実感]
飲み始めて、体調は割と快調だ。
ただ、もともと便通なども、悩ましくなかったから
実感を伴って、改善したという感覚はない。
快調が続いているのは事実である。

あと、肌艶が良いネと最近、2人ばかり褒められたのは
美肌効果もあるという大麦若葉のおかげだろうか???
コストコの大容量パック
















②イチョウ葉エキス
毎日朝、3粒飲んでいるが、なかなか良い。

[効能の実感]
飲み始めてから、頭が冴えたような気がする。
けっこう実感があるので、引き続き飲んでいる。


コストコで賞味期限間近をガレッジセールにて、
安く購入。普通に買えば1000円程度だ。














③オルニチン
シジミに含まれるエキスがたくさん入っており、
肝臓の働きを良くするので、常時ではなく、飲み会の前後で服用している。

[効能の実感]
これは、”ウコンのちから”より、はっきり効能を感じる。
次の日、だいぶ楽なのは、このオルニチンのおかげだと思う。


1瓶3000円程度だが、重宝している。













という訳で、3つともオススメである。

2015年10月19日月曜日

ワンダーコアスマート導入(After 2 Weeks)

更新遅れました。。。


ワンダーコアスマートを始めて2週間が経過した。

購入した際、添付されていた書類に、
”とりあえず2週間続けてみなさい。”と記載してあった。

説明書の通り、実践しないで、”効果がない”などと
いい加減な書き込みもできないので、
DVD全身運動の30分実践し、
たまにHuluを見ながら、キコキコ腹筋を続けた。

以下が2週間の結果だ
<2週間後>
・体重 -1.5kg
・ウェスト-2.0cm
である。


①運動内容
(1)CMでやっているような腹筋運動。
→これはアシストもあり、普通にやるより楽だ。
 プルプルしながら、連続30回程度実施。

(2)下半身運動
→アームに足をのせて、背泳ぎのように実施。
 これは下腹部に聞いており、なかなか良い

(3)上腕運動
→前のめりで、腕だけを運動
 また体育座りをして、機械を後ろにセットするのもある

(1)(2)(3)を30分程度で実践。


②効果
残念ながら、体重が目に見えて減ったことはなかった。
しかし、下半身運動のおかげで、足に筋肉がついて、
階段の上り下りなどは、確実に楽になった。

また二の腕も多少引き締まったとおもう。

コアマッスルは鍛えられているが、
スゴくシャープになったわけではない。

③感想

テレビを見ながら、運動ができるのはとても良い。
あまりリビングに置いても、邪魔にもならずに
良い買い物だったと思う。

飲み会などの不摂生もあり、
劇的な改善とはいかなかったが、
効果は実感できたので、このまま続けていきたい。

2015年10月10日土曜日

秋の味覚狩り(ブドウ狩り編)

先日、岡崎にブドウ狩りに行ってきた。
毎年、家族の恒例行事となっている秋の味覚狩り。

岡崎市郊外にある丸果京園












↓今の時期は巨峰狩りがメインである。↓
iPhone6で撮影












丸果京園はアスレチックも併設してある為、
コドモから”だんぜんそこがイイ!”と強い要望があり、
まーそこで良いか、、という流れで選んだ。

ブドウ狩り当日、シルバーウィーク後は、ピークが過ぎたようで、
園内は以外に比較的空いていた。

コドモのお目当てはアスレチック施設
メーカー品ではなく、園側のすべて自作遊具なので、
安全性など、問題点がおそらくあり、
別な意味でスリル満点。

立て看板にある”すべて自己責任”と書いてあるのは、
意味深に思う。。

ブドウの木の下に陣取って、シートを広げたが、
上部に張り巡らされた木々が日差しを和らげ、
下は秋の涼しくなった風が通り抜け、なんとも心地よい。
SONY DSC-RX100にて撮影











タイに数年間暮らしている友人から聞いた話をふと思い出す。

タイは買い物や利便性については、不満がないが、
日本のように山や海に家族で自由に行くことはない。
自分で運転して、自然を満喫するような
遠出ができないのがデメリットだ。

海外生活は、治安上の問題もあり
日本に比べて、行動の制限はいろいろあるだろう。
家族を連れて海外生活には、そういう側面もあるのだ。

家族イベントは、コドモの部活などが始まってしまうと、
行くことがなくなってしまう。
つまり行ける内にやっておくべきである。

2015年10月3日土曜日

ワンダーコアスマート導入

去年から、じわりじわり体重を落としてきたつもりが、
3キロリバウンドしてしまった。

このままでは、今年の目標に6キロ足りない状況である。
(まさに返済に困る債務者の心境だ。)


週末には必ず、X-BOXキネクトのシェイプアップソフト
で汗を流してきたが、それだけでは足りないようだ。。。



そこで、有名なワンダーコアスマートを導入。
(価格は税込14,900円-)













決して安い買い物ではなかったが、
元を取るつもりで、頑張る覚悟だ。


なので、公開ダイエットのように経過を記したい。

*但し、ベールに包まれたモラリストの体重/ウェストは
 読者のイメージを壊さないように、、”??”としておく。

<2週間後>
・体重  (?? -0.0kg)
・ウェスト(?? -0.0cm)
<1か月後>
・体重  (?? -0.0kg)
・ウェスト(?? -0.0cm)
という形で、示したい。

さー当面のブログのネタも出来たし、
ワンダーコアスマート頑張るゾー!!

2015年9月27日日曜日

(お月見)デジイチで撮影

お月見の月が良く見えたので、
デジイチで撮影しました。











ちなみにiPhone6ではコレ↓
(まだまだデジイチ優位です。)





2015年9月26日土曜日

習い事はほどほどに、、

シルバーウィークは火曜日だけお休みをもらった。
天気も良く、コドモ達を名古屋市内の大きな公園に連れて行った。

モラリスト家の特別なイベントは
大きな公園に連れていくことなのである。

テーマパークやアウトレットなども一興だが、
小さいうちはお金をかけなくても、大きな公園で大喜びするものだ。

一般的なサラリーマン家庭である我が家では、
お金をかけないで、楽しく過ごせるイベントを考えることは大切だ。



習い事でも似たようなことが言える。

上のコ(小3)は”水泳”と”そろばん”の2つの習い事に通っている。

本人の適性を見ていると、、
いろいろ詰め込むと、すぐオーバーフローするタイプと見立てている。
なので、習い事は2つで十分だと思っている。

クラスの中には、毎日習い事をして、
おまけに、複数掛け持ちしているコもいるそうだ。
適性があるならそれもいいが、
小学生から塾や習い事に多額の費用を出費するのは考え物だ。

「中学~大学生は私学だったりと、お金がかかるから、貯まらない。
 なので、小学生の6年間に一生懸命貯めなさい。」と教育本に書いてあった。

公立小学校にいっているうちに、将来に向けて貯めなさい。
ということだ。

その貯めるべき時期に、習い事でたくさん出費したら、
むしろ、将来の選択肢が狭まってしまうかもしれない。
(無論、裕福なご家庭には当てはまりませんが、、)

ということで、、
習い事もほどほどに、、ということだ。
(熱心な家庭の方に「大きなお世話だ。」と怒られそうですが、、)


<余談>
ちなみに、モラリスト家の教育方針として、
習い事に、「行きなさい!」の一点張りで、しぶしぶ行かせるより、
学校の勉強や習い事の目標を自分で立ててもらって、
達成した場合に、大きな公園に連れて行くご褒美を用意した方が、、
チャレンジ精神や好奇心の大きい人間に育つと思っている。

願わくば、、
名古屋市の大きな公園を制覇する勢いで、
やる気になってもらいたいものである。

2015年9月19日土曜日

掃除術

モラリストはわりと掃除好きである。
日曜日は、部位を決めてこだわりの掃除をする。
〇ベランダ周り側溝
〇レンジフード
〇自宅にある各種書類の整理処分
〇コドモの部屋等々、、
掃除をして、たくさんゴミ袋を排出することに快感を覚える。

そんなモラリスト的掃除術をご紹介

<掃除術①>
掃除機付属のアタッチメントを活用
使っている東芝の掃除機はアタッチメントが豊富である。
フトン用やエアコン上部用など、5種類ほどあり、
部位に併せて、駆使して掃除をする。
またスケルトンのゴミ容器に、サイクロン方式にて、
目に見えてゴミがたまるのでやりがいがある。

<掃除術②>
掃除にはセブンイレブンでもらうコレを活用する。









そうウェットティッシュだ。
セブンイレブンで弁当/惣菜類を買うたびにもらい、
その場で使わずにコツコツ貯めている。

けっこう厚手で、使い勝手が良い。
サッシの汚れを落としたり、手が入りにくい部分(隅っこ)
の拭き掃除するのに重宝し、なかなか優れものである。

<掃除術③>
冷蔵庫サルベージ:
これは、掃除というより冷蔵庫整理の一環だが、
冷蔵庫に眠っているモノや賞味期限の迫った備蓄品は
使い切るのはなかなか難しい。

備蓄物の処分を目的とした
食事メニューをつくるのが冷蔵庫サルベージだ。

サルベージという名のもとに、
普段作らないようなメニューが食卓に並ぶ。


掃除はどこまでするかは、個人の程度によるが、
家が散らかっていることを、気にする/気にしないは
”育ち”の問題だと思っている。

コドモには家の中が整然としているのが普通だと思ってもらいたい。

2015年9月12日土曜日

リタイヤ後

仕事の悩ましさを感じると、
はやくリタイアして、
解き放たれたいナーと、頭をよぎることがある。

ただ、リタイヤして、仕事から解放されたら、
やることがなくて、退屈すぎるのだろうとも思う。

忙しく働いていたときのほうが、
「あの頃は充実していたなー。」と思えるものだ。

ほどほどの緊張を感じながら、
仕事をしていきたいが、仕事の内容上、ほどほどが難しい。

うまくいって当たり前。ほめられもせず。
万が一失敗したら、失敗に至るまでのプロセスを検証され、非難される。

そのような緊張の感じ方は個人差によるが、
モラリストは小心者で、気にするほうなので損をしている気もする。

リタイヤ後の生活って。悠々自適とか言われるが、
絵に描いたようなシニア生活を送っている人って
本当に幸せなのだろうか?

退屈で膨大な時間を持て余したり、
肉親/友人などの死があったりといろいろ辛いこともあるのだろう。

30代の自分が、今60代の立場に舞い降りても
おそらく幸せに感じられないだろう。

たぶん、もっと大人な意識が必要なのだ。


ただ、カラダが元気でないと、気力も減退するので、
健康に年を重ねることが大切なのは間違いなさそうだ。。。

2015年9月5日土曜日

SIMフリーも念頭に、、

毎月、自分と奥さんのケータイ代は合わせて16,000円程度を支払っている。
(家計を圧迫している一因だ。)

内訳には、端末の月賦分が含まれているので、
純粋なケータイ利用料のみとは言えないが、
いずれ家族4人全員がスマホを持つ近未来を想像すると
コドモの成長がちょっと恐ろしくもある。

そんな理由により、
”格安スマホ”の導入を検討してしまうのは
自分だけではないだろう。

大手キャリアとの一般的なスマホ契約に対し、
SIMフリー端末を買って、
SIMカードのみ通信業者と契約をする格安スマホは
イオンスマホなどが代表的な例だ。

先日、コストコで
SIMフリー端末を販売していたので強く興味をもった。
(モラリストはコストコ信者なので、
    コストコで売っているモノは大概信用している。)
中国メーカーHUAWEI製です



















単純計算になるが、2年契約で料金を比べた場合、
〈iPhone〉
①端末0円
②月額8,000円×24カ月
=192,000円-

〈SIMフリー(IIJの音声機能付き「みおふぉん」)〉
③端末29,800円
③月額2,200円×24月
= 82,600円-

倍以上の差が開き、
家族の台数分で検討すると、相当なコスト差である。

では、本格採用を検討するなら、
SIMフリー端末がどの程度使えるのか?が重要な判断材料だ。

これは、端末名”HUAWEI P8LITE”でググッて、評価を見てもらいたい。
〔 参考記事 http://ascii.jp/elem/000/001/032/1032523/ 〕

ただ、
モラリストはiPhone4→5→6とスマホの王道を歩んできたので、
アンドロイドケータイは面食らってしまう。
そして通信キャリアの変更は、
メールアドレスなどが変わるというデメリットも伴う。

SIMフリーケータイへの移行は、
”現行のケータイ料金が高いから”という理由だけだ。

スマホ料金が1台あたり、トータル5,000円以内だったら、
こんな検討はしないのだが、、

2015年8月29日土曜日

その先にあるもの

スマホを持つことで、生活は便利になった。

必要なモノをネットで買い、
天気予報や時刻表で、ムダのない生活パターンを組み立て
生活全体の効率があがった。

以前より、多くのイベントをこなすことが
できるようになったのは自分だけではないだろう。


そんな”便利な生活”を手に入れた現代人が
次に求めるものは何だろう?と考えてみた。


それは健康。
特に”アンチエイジング”だと思う。


古来の時代も、一部の特権階級の人たちは、
多数の使用人を従えて
”なんでも手に入る”という生活を手にしていた。

彼らは富や名声と便利な生活を手に入れた後、
老いへの恐怖や自らの継続的な繁栄のために、
不老不死や永遠の若さ/美貌を求めた。

現代人もまた、アンチエイジングを求める。

なぜなら
「年より、若く見えるネ。」や「前よりヤセた!?」
は、不変的な価値を持つ。


便利な世の中に退屈し、
「多少苦労をしてみたい。」という贅沢な願望が生まれ、
周りから「いいね!」と言われたいのだ。


そんな欲望から、運動や食事制限を伴う
アンチエイジングはますます盛んになるだろう。


ただ、”年より若く見える=幸せな人生”とは限らない。

外見的な他者の評価は、優越かもしれないが、
24時間幸せを感じられるものではない。

内面的な自分(メンタル/知識)を
向上させていく努力もまた必要だと思う。

2015年8月22日土曜日

健康マニア!?

お盆休みも終わり、最近、飲み会も重なり、
体重がちょっとリバウンドした。

これは取り戻さなくては!という焦りの気持ちが、
物欲魂に火をつけ、健康食品をちょっと購入した。

買ったサプリをご紹介。


①まずは大麦若葉。
 前回の44包セットは全部飲んだので、大容量を買いました。
ちなみにコドモも飲めるとあったけど、
小学生の長女はマズい!と一口で拒否しました。。。

お徳用パック













②イチョウ葉エキス
これはあまり買うつもりはなかったが、
レビューを見ると、脳の活性化に良いなどと書かれてあり、
特売品(1000円→300円)だったので買いました。

コストコブランドです。












味はあまり美味しくありません。













③オルニチンサプリ
肝臓を活性化するというオルニチンを含んだサプリは
前から気になっていた。
飲み会前に”ウコンの力”を飲んだりしていたが、
このオルニチンのほうが二日酔いに聞いたことがあったので、
毎回コンビニ前で300円出すより、
サプリ系の方が有用だとおもっていた。
シジミ1370個分!?












飲み会前と後に飲もうと思っている。

















ちなみに値段は①は3,780円 ②300円 ③2,480円である。
(もちろんコストコで買いました。)

コストコのサプリメントにまで手を広げて、
ますます、ビバ!コストコになるモラリストであった。。。

2015年8月15日土曜日

長期休暇中に”考える”

(※帰省中の為、自動アップロード)

仕事に追われ、日々が過ぎていく。

コドモはドンドン大きくなり、
もっとコドモの成長に関わりたいナーと思いつつも、
なかなか出来ていないのが日常である。

長期休暇にこそ、、コドモの適性を見て、
習い事や、伸ばしてあげたい分野など
奥さんと話し合ったりしてみたいナーと思う。

また、実家に帰省すれば、親は元気だが、
自分も含めた兄弟が近距離に住んでいない状況は
いずれはどうすべきかな~ど、考えたりもする。

長期休暇は、普段、考えることのないことを
じっくり考え、悩む機会でもあるのだ。

人によっては、
結婚して、コドモがいて、親は元気な状況は、
”悩み”のうちに入らないというかもしれない。
悩むというよりは、
将来に向けて、考えておくということだろうか、、

将来を見据えて、”自分はこうしたい”
という方向性だけでも、持っていてほうが、
急な選択を迫られたとしても、妥当な判断がしやすいのだ。

健康・コドモの成長・金銭など、考えることはいくらでもある。

でも、長期休暇も考えてばかりいたら、
さっぱりリフレッシュにならないのでは?と思ったりもする。

あー悩ましい。。。

2015年8月8日土曜日

お盆は帰りまっせ

バタバタしていたが、なんとかお盆休みが取れそうだ。
8月12日~16日で新幹線も予約した。

自分は友達に会うのを楽しみに、、
コドモ達は従兄弟に会うのを楽しみしている。

コドモ達には、長く旅行に行くのだから、
”宿題はさっさとすませなさい。”と奥さんが諭す。

そういえば、自分も祖父母宅に夏休みに行った際、
一応勉強道具を持っていったこともあったが、
勉強した記憶はない。
(やはり違う家や部屋は落ち着かないものだ。)


コドモの頃の夏休みはとても長く感じた。
夏祭り/祖父母宅へのお泊り/友達との遠出
あまりにも楽しく、8月末の終わりが近づくにつれて、
気分がブルーにもなったものだ。

それに比べ、大人になってからのお盆休みは、
お墓参りに行く責務を感じるし、
家族4人の帰省は10万近くかかるので、
気もお金も使う現実的な大イベントである。


さーお盆前の残りの仕事を、頑張りまっせー。
最近、いろいろ疲れることが続いていたが、
無事、帰省できるだけでも”御の字”としておこう。。。。

2015年8月1日土曜日

最近、ハマっているモノ

最近、自分がハマっているものを羅列してみる。
※ハマっているという程ではないが、、
 特に興味深いという項目だろうか、、

①TV番組
NHKの「72時間」という番組が金曜日にある。
定点観測で72時間の人間模様を観察するのだ。
・老舗のダンスホール
・真冬の外にあるカップラーメン自販機
・地下鉄の落し物窓口
など、

非日常ではないが、自分がいかない場所で、
いろんな人間がいるのだととても興味深く見ている。
みんな生活スタイルの多様化を思う。

②マンガ
寝る前にスマホでマンガを見るのが習慣だが、
「エンゼルバンク」というマンガが面白かった。
ドラゴン桜の作者が書いており、
転職について、なかなか独自の目線で面白い。
すべてが正しいとは思わないが、
転職を考える人なら、ぜひ一読してほしい内容だ。

③食
炭酸水は変わらず、飲み続けているが、
最近は冷凍ブルーベリーを食べるのが好きだ。
もともとコドモの視力が悪くなったので、
目に良いモノとして、食べ始めたのがきっかけだが、
自分もアイスの代わりのように、食べる習慣となり、
最近ではコストコで、冷凍の大量ブルーベリーを買って食べている。

また、平日に野菜を食べる習慣がないので、
”大麦若葉”という粉末を水に溶かす補助食品を飲んでいる。

野菜を補ってくれる青汁のようなモノだ。
美味しくはないが、野菜不足には良いらしく、カラダの調子は良い。

ただ、名古屋は暑くて、夜、何回も目を覚ますので、
なかなか疲労回復はしない毎日が続いている。。。

2015年7月25日土曜日

噴火に備える。

最近、日本を襲う小規模噴火。

こう連続して起こると、
大規模噴火の可能性も大いにあり得ると思って、生活したほうがよさそうだ。

では、自分のような一般市民は一体どんな備えをしたほうが良いか?
ちょっと調べてみた。


★防護編★
火山灰が街を覆った場合、人体と電子機器への対策が必要だ。
まず気管支や呼吸器系を守るにはマスク。
そして細かいガラス繊維で目に入って擦ると傷つけるので、
保護ゴーグルも持っておいた方が良さそうだ。
また家電製品や電子機器には入らないようにラップを保護すると良いらしい
<必要な防護品>
☆マスク
☆保護めがね(ゴーグル)
☆ラップ


★備蓄編★
必要なのはやはり水だろう。他の災害リスクも考えて、
ペットボトルでの備蓄はしておいて良いだろう。
ちなみに皿を洗う水がもったいないときは、
茶碗にラップをするらしい。
食料品の備蓄は噴火以外にも通じるので割愛。
<備蓄>
☆水(飲料水)


★経済編★
おそらく、震災の時に建設株が上がったように
富士山が大規模噴火を起こした場合、
それによって仕事が増える企業は関連株として急騰するだろう。
関係ありそうなメーカーを調べてみた。
☆マスクメーカー:重松製作所(ブログ記載時7/24:747円)
☆ラップメーカー:クレハ(ブログ記載時7/24:470円)/旭化成(ブログ記載時7/24:937円)
☆空気清浄器:ダイキン(ブログ記載時7/24:8216円)・シャープ(ブログ記載時7/24:165円)
(※参考は株価サイト)

きっと、これらの銘柄は連動すると思う。

え?それならモラリストが買えばいいじゃん。
(そんなお金はありません。。。)


★こんな未来を予想★
噴火の有事の際、こんな未来を予想してみた。

①火山灰で外に洗濯ができない。
 →部屋干しが主流になり、乾燥機が人気爆発?
②クルマや住宅の外壁清掃
 →家庭用のケルヒャーやリョービの放水器がホームセンターで大人気?
③ベランダ全体を囲うブルーシートが人気?
 →安価なのはブルーシートですが、ベランダを囲う用に
  採光が確保できる半透明で風に強いシートがあったら、人気殺到。 
④ホームセンターでは、火山灰対策コーナーを企画
 →瞬く間に品切れ続出。


自然災害には抗えませんが、対策は出来ます。

2015年7月18日土曜日

賢島旅行2015

三重県志摩市にある賢島保養所に行ってきた。
毎年6月の恒例家族旅行となり、今年で4回目。

来年のサミット会場にもなる賢島。
今回は近くにあるテーマパーク施設:志摩スペイン村にも初めて行ってみた。

”パルケエスパーニャ”と呼ばれる近鉄系のテーマパークは“スペイン風公園”の訳。
バブリーな時期に作られた施設は多少の古さを感じさせたが、
お金をかけた施設だなーと感心するほど建物やタイルが
しっかり作られた施設だった。

園内には、スペインをモチーフにした施設や絶叫系のアトラクション、
そしてパレードも開催されている。

南欧風の食堂が広い敷地に点在し、想像より規模の大きい施設だった。
<志摩スペイン村の公式HPはコチラ

コドモたちも満足









スペイン村を堪能し、夕方はサミットの会場となる
志摩観光ホテルに行き、そこで一泊。


することはなく、、

最上階のラウンジで英虞湾を見ながらコーヒーをすすった、、
来年は世界の首脳がココで同じ景色を見るんだなー
と思うと、
800円のコーヒーでも、ちょっと得した気分になれる。。

志摩観光ホテルの屋上庭園









次の日は恒例、お伊勢さん(伊勢神宮)参り。
昨年は式年遷宮で特に混んでいたので、
今年は落ち着いて参拝できた。

あの長い玉砂利道もコドモ達がスイスイ進み、
去年は抱っこして連れて行ったな~と思うと成長を感じる。

伊勢志摩サミットは来年5月後半に開催されるという。
ならば、6月賢島旅行は来年も実施できそうだ。

2015年7月11日土曜日

僕はリクルーター

今年も会社のリクルーターとしてリクルート活動を行った。
リクルーターになって4年経つ。
そろそろベテランの域に達し、うまく回ってもいいと思うのだが、
なかなか思うようにいかない。

理由は毎年新しい学生を相手にしているので、
前年のマニュアルなど役に立たないのだ、、

また、就職解禁のスケジュール変更もあって、
キャリアサポーターなる名称で事前活動までさせられ、
ちょっと混乱しているのも一因だ。

ウチの会社のリクルーターは人事的裁量権はない。
あくまでも会社と学生の橋渡しだ。

あたかも自分が決めるような
踏み込んだような言い方をしてはいけないのだ。

自分の役割は、建設業の役割・業界での会社の位置づけ
業務内容などを説明することだ。
これは自分の会社を再認識できる良い機会だ。
自分のコトバによって、会社を志望してくれる学生がいて、
無事内定までもらえたら、リクルーターとして本望だ

ただ悩みとしては、リクルーター活動をしたところで、
通常業務を減免してくれないのだ。

今年は、学生2名を人事部門に送り出したが、どうかな~???

2015年7月4日土曜日

走れコータロー

日曜日は、お昼にのど自慢をみて、
うたた寝をしていることが多いモラリスト。

AM買い物→のどじまん→昼寝→PMキネクト
といった過ごし方をする日が多いが、
自宅での楽しみをちょっと増やしてみようと競馬投票サイトに登録をした。
(休眠していた銀行口座で入出金するそうだ。)

主にG1レースを対象にして、
買い方は誕生日を軸にした買い方だ。
最近の成績は以下の通り
<G1の対戦成績>
          掛金   リターン
5月30日(日)ダービー 1,600円      0円
6月 7日(日)安田記念  1,600円   1,980円
6月28日(日)宝塚記念 1,600円     0円

競馬が好きなわけではないが、
なにかワクワク感を感じたいのだ。


それにしても
インドアな休日の過ごし方になりつつある。。。

Facebookで、アクティブに生活をする友人の投稿を見て、
家族で生活を楽しんでいて、うらやましいナー。と思ったりする。
やっぱり土日両方休みであってほしいナー。

まー先週末は、賢島/伊勢神宮といってきたので、
モラリスト家も完全なインドア派ではありませんが、、

ちなみに私の馬券の買い方は、G1レースの時だけ
馬連:3-7,5-7,4-6,4-8
枠連:3-7,5-7,4-6,4-8
@200円という買い方に決めている。(合計1,600円)
※あえて自分の誕生日を外して買っているのだ。

最近、幸の薄いモラリストに、
ささやかな幸運は訪れるのでしょうか???
(小さくまとまりつつあるモラリストであった。)

2015年6月27日土曜日

趣味について考える。

飲み会で、同僚同士がアツいサッカーの話になっても
自分は詳しくないので、あまり盛り上がらない。

こだわりのブランドもないし、
新刊の本を読みふけるわけでもない。

自分って、無趣味ダナ~とたまに思う。

でも、仕事が多忙で、
週末、家族サービスをしている世の父親って趣味があるのだろうか?

↓個人的な趣味の印象を考えてみた。↓
-------------------------------------------------------------------
①趣味は”釣り”→こだわりがあっていいデスネー。
②趣味は”読書”→思慮が深そうですネ。
③趣味は”音楽鑑賞”→クラシックのコンサートに出向くならまぁ趣味かな、、
④趣味は”インターネット”→日常生活の一部で、趣味ではない。
⑤趣味は”美味しいものを食べる”→誰だって食べたいわい!

⑥趣味は”買い物”→これも日常生活でしょ!
-------------------------------------------------------------------

上記の分類で考えると、やっぱり自分は”趣味”と言えるものがないナー。
「ご趣味は?」と聞かれると、、なんとも答えられない。。。
(趣味を聴くことって、残酷だなー。)

でも、無趣味といっても、日常生活のなかで、
④⑤⑥を楽しみながらやっているので、
内向的で家でじっとしているわけでもない。
仕事と家族のイベントを中心に、
毎日が過ぎ去っていくので、そこに特別な嗜好品がないだけだ。

まー趣味を聞かれたら、
”ずばり、ブログデス!”と答えようかな、、

2015年6月20日土曜日

新入社員

6月から新入社員が仕事場に配属となった。

お宅の現場に配属しまっせ!と、人事部門から聞いたとき、
自分の仕事で手一杯なので、困るなーと思った。

でも、自分もそんな立場になったか~とも思った。
(直属で部下が出来るのは初めてだ。)

6月初旬から配属になったK君。
20代前半のピチピチの新入社員である。

3月まで学生で、4月に入社したばかり、
2か月間研修を受け、いきなり建設現場はさぞ面食らうだろう。
だって、人事部門の新人研修なんて、座学が中心で、
回りは同期入社の仲間と、守られた空間で過ごしただけである。


実際、K君が建設現場に配属になり、、
最初から”これはなんですか?”の連続だった。
まー最初だからしょうがないか~と思い、
説明をするが、やはりその分時間は取られるなーと
内心思ったりして2週間を過ごした。

でもK君だって、いろんな知らない情報が入りすぎて、
頭はマヒしているだろうと思う。

建築用語は、TV業界に負けないくらいの業界用語の
オンパレードだ。

”あの配線を殺して、、”→え?殺すんですか!?

”そこは壁ドンでOK”→え?現場で告白ですか??

そうだよネー。
分からないヨネー。


でもK君は、書類作成の雑務など、
彼なりに私の仕事のサポートを一生懸命しようとしてくれたりもする。
1年過ぎれば、頼もしいサポート役に成長するかもしれない。

チャらい新入社員じゃなくて良かった。
がんばれ!K君。

2015年6月13日土曜日

キネクトダイエット

夜自宅に帰ってきて、コドモや奥さんが寝た後で、
X-BOXキネクトの
スポーツソフトをやるのが最近お気に入りだ。

23時以降に、半袖・短パンで、ダイエットに励む。
ソフトは、ユアシェイップアップだ。
メニューはこんな感じ
①ブートキャンプ(15分)
戦場で厳しい教官にしごかれながら、
スクワットや腕立てなどを強要される。
かなり汗をかく。
②バランスボールやランイング(10分)

③最後はヨガ(10分)
これを終えて、シャワーを浴びて眠ると、良く眠れるのだ。

キネクトは、自分の動きを探知して、
運動に対して点数をつけてくるから面白い。
サボッているとゼロ点。
本当はスポーツクラブに通うといいが、
なかなかそこまでの気概がない。
40分程度、実践しただけでリフレッシュになる。
クルマ通勤でカラダがなまりかちな日々。
当分これにはまりそうだ。

2015年6月6日土曜日

サマーキャンプの申込み

モラリストは名古屋市内のマンションに住んでおり、
割と都会の快適な生活を送っている。

自宅には必要なものがそろっており、
居心地の良い生活空間として完成されているが、
それがコドモにとって果たして良いものか?
ちょっと危機感を持っている。

コドモにとって、家が快適すぎるということは、
ベクトルが外に向かず、
インドアを好む内向的な
人間性を形成してしまわないだろうか?

出不精で、家で遊んでばかりいると、
将来、自然などの外部の脅威に対して、
適応性がない人間になってしまうのではないか??

普段、街中で暮らしている分、
山や海などの自然にふれあう機会は
お金を払ってでも、お膳立てしてあげたい。

願わくば、、
キャンプの経験や、テントで外で寝るなど、
そういったアウトドアの経験を積んでほしいのだ。

家族旅行で行けばよいのだが、
今年は仕事が繁忙ということもあって、
夏休みもそういった機会が持てそうもない。。。

うーん。”忙しいから行けない”と言ってばかりでは、
コドモもすぐに大きくなってしまう。。。

なので、今年の夏休み、上のコには、
仲の良い友達同士で、サマーキャンプに行ってもらう予定だ。

友達と自然の中で、いろいろ経験し、
また行きたいと言う人間になってほしい。
”かわいい子には旅をさせよ。”の精神である。

そして、ゆくゆくは
いつまでも実家にしがみつかないで、
いろんなコミュニティに飛び込める人間になってほしいと思う。

2015年5月30日土曜日

忙しき日々

ここのところ多忙な日が続いている。
平日は仕事が目いっぱい入っており、
夜にテレビを1~2時間観て、うとうと眠る日々である。

アマゾンや楽天のおかげで、
思いついた必要なものは、スマホ操作で手に入る。
便利な世の中になった。

カラダを休めることを主とする日曜日に、
自分の買い物を割愛させてくれる。
(奥さんのスーパーへの買い物はありますが、、)

給与のベースアップやら株高で、
ちょっと浮ついた気持ちになりそうな時流だが、
多忙な毎日のおかげで、
余計なモノにふれあうチャンスを与えられていない。
(セブンイレブンだけがふれあう機会だ。)

ニュースでは高額商品が売れ筋というが、
こんな時流の時こそ、質素倹約/質実剛健を
美徳とする考えを普及する人はいないのでろうか?

少子化が避けられない国は、衰退する日が必ずやってくる。
上昇機運の景気もいつまでも続くわけがない。

いまのような株が連日高値という時期に
乗り遅れまいと株などの投資に
全財産を振り分けてしまったらと後々、後悔しないだろうか、、

踊られることなく、
いまはお金を貯める時期だと、自分に言い聞かせたい。
アベノミクス前のデフレ・不景気と
言われた時代の教訓を忘れてはいけないのである。

2015年5月23日土曜日

今年の小バエ対策

モラリストは名古屋市内のマンション4階に住んでいるが、
毎年この時期、共用廊下側に発生する小バエに悩まされている。

原因は明確ではないが、
おそらく、隣の民家の庭で増殖しているのでは???
と疑っている。

虫が特に苦手な奥さんは
去年まで、ムシコナーズを玄関ポーチに複数設置していたが、
多少は補虫されたが、根本的な解決ではなかった。
(消費者センターのあの手の商品は”効果疑問”の見解は大いに理解できた。)


アマゾンで、小バエ対策の商品をチェックし、
ユーザーレビューで評判がよかったのは
カモ井の昔ながらの”粘着式ハエ取り吊るすだけ!”という商品だ

粘着式ハエ取り吊るすだけ!















ベランダに設置してみました★















それから一週間。。。

おー!けっこう粘着テープで虫を補虫しているではないか、、
やはり昔ながらのロングセラーの製品はそれだけの理由がある。

ただこの商品。
本体が軽いので、しっかり養生テープで固定しないと、
カラカラと回転して、飛んで行ってしまいそうだ。

当初はコンビニのように電撃殺虫機も検討したが、
共用廊下への電源コンセントの配線ルートや
ムシを補虫した際の音を考慮して、今回は粘着式した。

今年はこれで乗り切れそう、、


アマゾンサイトはコチラ


2015年5月16日土曜日

ニュー自転車

先日、自転車がパンクした。
修理するつもりで自転車屋にいったが、
大きなクギがささっていたので、チューブとタイヤ交換で、
5000円程度かかると言われた。。。

うーん。予想外の出費だ。
いまの自転車は8年以上乗っており、
タイヤの他にワイヤーなど部品の劣化も目立つ。
ここで直しても、別にお金がかかるかもナー。
いきなり”どうする!?”の決断を迫られた


モラリストは買い物をする際、
事前に、いくつか候補を上げ、レビューなどで吟味したうえで、
次の週などに買うことが多い。
つまり、突然のアドリブ的決定が苦手なのである。

変速機付きのちょっと高めの自転車にするか、、
いやいや使用頻度を考えると、一番安価な製品が妥当だろう、、
(20分以上、売り場で悩んでしまった。)

結局、
変速機なしの14,000円の自転車に新調した。
本当は変速機付の自転車にしたかったが、
ここ数年の自転車は使用頻度が、非常に少なかったので、
自転車に出費するお金は最低限にすべきだろうと
お店のなかでも安価な自転車にした。

身の回りのモノを全て良いモノでそろえていたら、
お金がいくらあっても足りない。
生活にはメリハリが必要なのだ。

ニュー自転車はいまのところ快調だ♪


(余談だが、、)
一週間後、自転車を買ったサイクルショップで火事があり、
けが人はなかったが、店は全焼。
自転車約500台が焼損したとニュースで見た。

長い時間、お店の中をグルグルいろんな自転車を見て回り、
親切な店員さんに相談して決めたので
そのニュースは、なんとも切ない気持ちでにさせられた。

2015年5月9日土曜日

あの頃は~♪ハッ!

会社の若手職員で今春コドモが生まれた人がいる。
新生児は不定期に起きるので、奥さん共々、眠れないそうだ。
子育てをしてきた人間なら通り過ぎる道だ。
そういう話を聞くと、
自分の経験を通して、最終的に良かったと思う結論を
押し付けて伝えてしまいがちだ。

例えば、、
(1)奥さんがイチバン疲れている。気遣ってあげて、、
(2)産後鬱が怖いから奥さんの様子に気を付けて。

でも受ける側にとって、
その助言を心底理解するのはなかなか難しい。

自分も紆余曲折があって、
そういう結論に行きついたプロセスがあるので、
いきなり結論だけ諭されても分からないだろう。

遠回りも、経験したほうが良いんだろうなーと思うことがある。

なので、アドバイスを求められたら助言をするが、
そうじゃなく、大変さを分かってほしいときは聞き手に徹する。

大概の場合はアドバイスがほしいのではなく、
自分の大変さを分かってほしく、共感してほしいのだ。

遠回りで時間かかっても、経験した方が良いこともある。
”人は一生育つ”というCMがあるけど、
つくづくそうダナ~と思う。

2015年5月2日土曜日

世間はGWというけれど、、

世間はいよいよGWでクルマは混むとか、
いろいろニュースで言っているが

残念ながら、モラリストは月~金は通常勤務で、
土日が休めるかどうかという状況である。

仕事が忙しいのは別に不満はない。
職場の周りの人も出勤しているので、気にならない。

ちょっと申し訳ないと思うのは家族に対してだ。
泊まりの遠出や、実家への帰省もできないので、
自宅や周辺で過ごしてもらうことになる。

そんなGWに頑張っているであろう自分に
先んじて、ご褒美を買ってしまった。
iPad用キーボードだ。





















Bluetoothでつながることはもちろん、バッテリーもかなり長持ち。
なかなかタッチ感も新感覚で良いのだが、、
モラリストの場合、iPadでキーボードを使う場面が少ないことが分かった。。。


今回のGWは、遠出もできなく申し訳ないので、
奥さんや子供にも、ちょっと欲しいと言われているものを先んじて買ってあげた。

GWって、やたらに気づかれする新環境の4月を過ぎて、、
5月病にならない為の休養期間だと思っている。


そんな休みが取れた時代は、かなり昔に思えるナー。、

2015年4月25日土曜日

ピタゴラスの魅力

4歳の下のコは、いろいろおもちゃを持っているが、
よく出来たおもちゃダナーと思えるのがピタゴラスだ。

これがピタゴラス












四角や三角の図形同士が磁石でくっつき、
いろいろな部材を組み合わせて容易に立体的な形状をつくることができる。
高精度異方性磁石で接続を可能にしている。


こんなのも作れる














そんなピタゴラスを使って何を作っているかというと、
大事にしているおもちゃのカメの家を作ることに苦心している。
(通称:カメハウス)

試行錯誤して、最初の頃に比べ、
だんだん立派なカメハウスになってきているのだ。
最初の頃のカメハウス











最近のカメハウスその1












最近のカメハウスその2











カメたちの配置見ると、
特にふわふわなカメが神格化されているらしい、、
(4歳の世界はわかりません。。。)

ピタゴラスは比較的、高価なおもちゃであるが、
知育玩具としては、立体的な図形の組み合わせで遊ぶので、
おそらく立体認識力は、大いに養われるだろうと思われる。

対象年齢としては、
1歳からなので、なくさない限り末永く遊べるので
これは買ってよかったと思える一品であった。

2015年4月18日土曜日

社長のことば

 
最近、ウチの会社の社長のことばで、大いに共感することがあった。


<社長の言葉は以下の通り>
------------------------------------------------------------------------------------------

ストレスを溜めない秘訣は、
『 先を読み ・ 計画を立て ・ それを実行する 』ということ。

これを日常生活で実践すると、自ずと時間の管理がシンプルになり、
たとえ多忙な時でも "いつ自由な時間が生まれるか" があらかじめ見えてくる。

先々の余裕時間が分かることでON-OFFのコントロールが簡単になる。
生活そのものが計画(イメージ)通りにリズムよく進むことは
ストレスの予防にもなるとともに、食事や運動、睡眠などを
(誘惑に負けずに)計画に沿って行うことは健康管理の基本に
沿った生活を行うことに繋がる。

-------------------------------------------------------------------------------------------


つまり 「 先読み ・ 計画 ・ 実行 」 のススメという理論だ。

おぉー!まさに自分も実践していることだなー。と思った。

モラリストもTODOリスト形式で毎日の予定を管理している。

TODOリストと言っても、
今日やるべき仕事や会議の時間だけを書くのではなく、
以下のような書き方で工夫をしている。

<例>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
□ 〇〇会議※A資料準備/Bに事前ヒアリング
  →議事録展開

□ 〇〇歓送迎会(18:30~)焼肉C
  →事務所(17:30)出発
  △駅(17:40-18:15)□駅

□ カインズホーム(9:30)
  →洗剤・ファブリーズ・単3電池
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちょっと細かく内容を記載しているのだ。


前もって、準備しておけば、
実践するのは、淡々と進めていくだけで、苦痛ではない。
(TODOリストって、” □ → ■ ”と塗りつぶすのが、気持ちが良い。)

ここ数年、上記のスケジュール習慣を実践しているおかげで、
仕事の準備/検討など、直前にバタバタせず進められ、
また、休日も ” 買いもの ” や ” 休日やるべきこと ” をリスト化しているので、
効率良いスケジュールを考えて、当日動くので、生産性は格段に上がった。


社長とモラリストは、立場が大きく違うのだが、
生活習慣に対するスタンスが一緒ということは、
社長になるまで、この習慣は使えるということだ。(つまり定年まで、、)



” 先読み ・ 計画 ・ 実行 ” が現代社会の処世術です。
 
 
 

2015年4月11日土曜日

ちゃれんじ再チャレンジ

小学3年生になった上のコが
ベネッセの”ちゃれんじ”をまたやりたいと言ってきた。

”また”というのは小学2年生の時も4月から加入して、
さっぱりやってないナーで、しれっと夏頃、退会したのだ。

また春先の付録の話を誰かから聞いて、
加入したいと言っているのだろう。。。
(安易だな~)

~こどもとのやりとり~
コ:「ちゃんれんじやりたい!」
モ:「え~~!?2年生の時も結局やらなかったじゃん。」
コ:「クラスのみんなやっているし、3年生から頑張る!」
モ:「宿題も増えるだろうに、ちぇれんじまで勉強できるかい?」
コ:「夕食前にやる!」
モ:「う~ん。。。
   とりあえず、算数プリントを置いておくから、継続してやってごらん。」
コ:「え~~!?」
と、ちょっと春休みに勉強させようと仕向けてみる。。。


小学3年生からの算数は、難しくなる。
分数や図形など、計算だけではなく文章問題も始まるハズ。
せめて計算は早く出来るようになってほしいと、そろばん塾に通わせている。
(効果は分かりませんが、、)

その他、理科/社会なども始まり、カリキュラムは増えてくる。
ちゃれんじを頑張って、勉強のアシストになるなら、
上のコも頑張ると言っているし、いいだろう。

新年度という節目に、新たに取り組むことは良いことだ。
(モラリストのダイエットに似ている。)

ということで4月から再入会。
(但し、年間契約はしない。。。)

がんばりまーす。(○まじろうさん)


2015年4月4日土曜日

春のシェイプアップ

万年新たなダイエット手法を探しているモラリスト。
最近、新たなダイエット器具を取り入れた。
X-BOX360だ。
ヤフーオークションで中古品買いました。











あぁ、一時期流行ったWiiFITと同じネ。。。
と思われるかもしれないが、もっと進化している。

モーションセンサーのキネクトを使って、
自分も画面の中で、運動をするのだ。
TV上部にキネクトを設置












使うのは
「ユアシェイプ フィットネス・エボルブ2012」というソフト。

一般的な運動からヨガ/ダンスなど幅広くあり、
カメラで姿勢や体勢などチェックされる。


<実践風景>
ハードなブートキャンプでは、なぜか戦場でトレーニング
腕立てなど強要され、サボるとばれて教官から怒られる。。。

カメラでチェックされている。











 
また、ゆるやかなヨガは就寝前にやると良い。

大画面でやるとなかなか臨場感があり、良く出来ているソフトだ。



さーお金をかけてX-Boxを導入したので、
さぞ効果的だろうと思って、毎日やるゾー!!と意気こんでいたが、、
仕事から帰ってきてバタンキューの日も多く、なかなか難しい。


当分は続けるが、決して楽ではないことは分かった。

”はぁ~もっと手軽なダイエットはないかなー???”
とチルチルとミチルとモラリストの旅は続くのであった。。。

2015年3月28日土曜日

春の関西旅行

2週間前、クルマで京都・大阪に行ってきた。

まずは京都に行き、定年退職された上司宅にご挨拶。
10年ぶりにいろいろお話しさせていただいて、
思い切って、会いに行って良かった。

ただ、京都市街の週末は慢性的な渋滞だ。
伏見区醍醐寺近くの家に行くのに、想定より1時間遅れた。

その後、京都をあとにし、大阪へと移動。
新婚時代に住んでいた吹田市や、北区の天神橋商店街などを歩いた。

天神橋筋では、たこ焼きとお好み焼き。そして焼きそばを
ちょこちょこ食べ、
コドモ達も”食いだおれの街”を体験できたと思う。


翌日はキッザニア甲子園。
朝9:00開始で、8:30に行ったら長蛇の列。
(ちょっと見込みが甘かった。。)

東京豊洲で2回行ってる上のコは慣れたもので、十分楽しめたようだ。
(4歳の下のコには、難しかったカナ、、)


”新車で家族旅行”という分かりやすいイベントを実践した。


☆おまけ☆
 今回、元上司へお土産は、今回、”ヤマサのちくわ”にした。
 
 季節限定の春の豊橋セット。
 











ヤマサは愛知県豊橋市の有名なちくわメーカーだ。
スーパーの一般的なちくわとは違って、味が美味しい。
 
ヤマサはお取り寄せもやっている。
(HPはコチラ
 ネットショップでは、ちくわ鉛筆や、タオルまで売っている。
 
地元愛の方が絶賛する”ヤマサのちくわ。”
お土産にいかが?