2018年9月29日土曜日

家電が次々と、、

去年は洗濯機、先月は掃除機。そして先週ドライヤーが壊れた。

マンション購入して7年目。
その頃、買った家電が最近顕著に壊れている気もする。

今年の6月には予防的な処置として、
電子レンジを新しくした。
12年以上も使っていたので、
加熱する機械は耐用年数を超えて使わない方が良い


家電量販店に電子レンジを見に行くと、、
「ファミリー用ならこの5万から8万程度が売れ筋でっせー!」
とスマホと連動するような製品を進めてくる。

ウチは温めがメインだし、オーブンもあまり使わないので
限定的な機能のシャープ製の電子レンジにした。

★割り切った仕様でOK!














電子レンジは割り切った機能でOK!
こういうメリハリは大切だと思う。

2018年9月22日土曜日

秋の味覚狩り

先日、岡崎ぶどう狩りに行ってきた。

台風が通過した後の週末だったので、
ぶどうが全部落ちているのでは、、
と思ったが、

そんな被害を受けた様子はなく、
今年もたくさんブドウ棚にぶら下がっていた。
★ぶどう狩り2018













台風はブドウ棚の下を風が抜けたらしい。

岡崎へのぶどう狩りは今年で5回目。
おいしい巨峰目当てで、楽しみなイベントである。
★氷を持参して食べるのがコツ














毎年9月にぶどう狩り。
11月に南知多にみかん狩りに行くのが恒例だ。

8/9月はさまざまな災害が日本列島を襲ったが、
愛知県は災害の直撃が少なかった。
穏やかに行けたことに感謝する。

2018年9月16日日曜日

防災を考える。

先日の防災の日は、自宅の常備品のチェックまでせず、
家族のiPhone/iPadのバックアップを取る程度だった。。

しかし、先週の21号台風や北海道地震で、、
もっと自分なりの防災対策を考えなくてはならないナー。
と考えるものがあった。

大切な要素として、水の確保と情報端末(スマホ)があげられる。

①水の確保
飲料水の他に、生活用水として使うのに選んだのは
コストコの500mgペットボトル。
これをたくさん備蓄することにした。
500mLという手軽なサイズで、飲料およびトイレ排水などに使えるはずだ。
★コストコ











マンションなので、備蓄スペースはないが
ニッチなスペースに収納することにした。


②スマホへの充電
やはり居住地域の避難情報など、
スマホは大事な情報源となり、バッテリー確保は大切だと思う。

電池から充電できる2つのバッテリーアイテムを用意した。
★手巻き式ランタン
















★スマホ充電もできます
















いまどき、食料の備蓄は3日分ではなく、
1週間程度の備蓄が常識になりつつある。

数十年に一度の災害がこう頻繁にあると
「備えあれ」の言葉が重みを増す。

2018年9月8日土曜日

ゴルフ用品を更新

8月にゴルフに行ってきた。

長年履いたゴルフシューズがプレー中に、靴底が外れてしまい、
(完全離脱ではなく、前の部分がはがれかけた。)

そして、同じ日にゴルフズボンのチャックも壊れた

10年使っているので、もう更新時期なのである。


靴とボストンバックとズボンを新調した。
★かっこいい靴に新調。













★ボストンバックも買いました。














さー次は9月後半のゴルフがんばるゾー!!

それにしてもドライバーがまったく当たらないナー。

2018年9月1日土曜日

夏の終わり

こどもたちの夏休みがもうすぐ終わる。
コドモ達は、いろいろ経験し、それぞれ楽しんだようだ。

★アドベンチャーワールド(和歌山)















★アイススケートに挑戦!















★名古屋市美術館
 (ビュールレコレクション)













★親戚(奥さん筋)とBBQ












★仙台への帰省(加美町コテージ)












その他、夏祭りやポケモン映画など、行ったらしい。

親としては、サマースクールなどにも参加してもらいたいが
夏期講習など、、子供の夏休みは忙しい、

そして、この夏は酷暑であまり出歩けなかった。


夏休み明けは、学校に行くのがしんどいコもいるという。
元気に登校してくれるだけで及第点である。