2014年8月1日金曜日

2014 富士山挑戦<後編>

さー前回に続いて富士山登山、後半の報告です。


頂上に到着して、しばらく休憩してから、
お鉢めぐりに行った。

お鉢めぐりとは、富士山の火口周りを1周することで、
約60分程度かかる。

下山する分の体力を残しておく為に、
当初、お鉢めぐりは行かないつもりだった、、

でも、せっかく富士山に登ったのだから、剣ヶ峰に行きたい!
それに体力も思っていたより、残っている。

よし!お鉢めぐりも行ってみよう!

~お鉢めぐり~
これが剣ヶ峰!
(見た目よりキツい)









 
剣ヶ峰の勾配はきつかったものの、
3776mの最高頂は、写真スポットだけあって、
けっこう登山者で並んでいる。。。
(みんな元気ダナー)

剣ヶ峰に登ったメンバーとカシャリ









 

写真を撮った後、火口周りを1周。
(残雪も溶けずに、ちょっとありました。)
お鉢めぐりはけっこう歩きましたが、行って良かったです。


11時を過ぎ、そろそろ下山という時、
モラリストは2つめの失敗をしていることを気付かされた。
(1つ目はグリーン車ネ。)

登山用スパッツを準備していなかったのだ。
これが登山用スパッツネ













 
準備すべき持ち物リストにあったのだが、
ランニング用のスパッツだと思っていた、、

不安を抱えながらも下山開始。
須走というだけあって、ドンドン坂を下る。


これが須走ルートだ!









けっこう深い砂の下り道を下るので、
小石がシューズの中に入ってくる。
(なるほど登山用スパッツは必需品だ、、)

厚手の靴下で、ごまかしつつ下るスピードに身を任せた。

トレッキングポールが大変役に立ち、ブレーキの役割もしてくれる。
足への負担も軽減してくれた。

下山は登りより全然早い。
特に一番年配のメンバーが突出したスピードで下山していった、、


ただ、、
延々と砂の下り道なので、面白みがないのと、
森のような区間も砂と小石との戦いで、
はやく5合目に着かないかなーと思ってばかりいた。

下りは2時間ちょっとで5合目に到着。

登山用シューズは砂にまみれ、
新品の時の鮮やかさを完全に失っていた、、

なんとか下山し、クルマの待機している駐車場までたどり着き、
用意してもらったサンドイッチとウーロン茶で、やっと一息。
(サイコーに美味しかった♪)

裾野ヘルシーパークで、さっと風呂に入り、
埃っぽいカラダをゴシゴシ。

新富士駅まで送ってもらい、
お世話になった世話役の宮川さんとここでお別れ。
(宮川さん、大変お世話になりました。)

こだまで、名古屋帰路へ、、


総括しますと、、
今回初挑戦の富士山登山をケガもなく、全う出来た。
雄大な写真や動画もたくさん撮ることができ、
コドモへの土産話もたくさん出来た。

これは天候とメンバーに恵まれ、
世話役の宮川さんがしっかりした
スケジュールと段取りしてくれたおかげだと思う。



次は9月の資格試験。ガンバルゾー!


エイエイオー!