2023年6月20日火曜日

読んで良かったゼ![2023その3]

最近読んで良かった本を紹介♪😉


反応しない練習

 草薙龍瞬さんの書籍

 反応しないココロをつくること。

 他人と自分を明確に区別し、

 他者の反応は他者に任せる。

☆これは大切な気づきを与えてくれる。

 ブッダの教えに基づく良書である。

 今年のベスト10に入る本だ。😃









怒る技法

 こちらも草薙龍瞬さんの最新刊

 怒り方もココロの反応に

 焦点を当てて、対処法を考察している。

 暴力はもっとも幼稚な対処方法

 正しく怒ることを指南する。

☆①と合わせて読むべき本だ。









人生後半の戦略書

 人生後半は落ち込みを感じるもの

 どのように受け止めるか?

 反面年を重ねて円熟する能力もある。

 抗うのではなく、需要する心。

☆過去の偉人を例にあるべき

 生き方を示してくれる。🤔









TIME OFF 

   働き方に“生産性”と“創造性”を取り戻す

 戦略的休息術

 休息は、高いパフォーマンスの発揮する

 ためにいかに大切かを教えてくれる。

 休息で大切な活動として、

 ----------------------

 ・睡眠をとる❗️

 ・運動する❗️

 ・ひとりになる❗️

 ・内省する❗️

 ・遊ぶ‼️

 ・旅をする❗️

 ・繋がりを断つ❗️

 ----------------------

 これらを実践することで

 生産性を上げ、より柔軟な発想を

 できる人間へと昇華させると説く。

☆休息は勤労の反対語ではなく、

 大切な習慣と気付かされた。









嫌われる勇気

 アドラーの名著

 全ての悩みの原因は対人関係である。

 「誰の課題であるか」を考える必要がある。

 共同体の中で他者貢献できていると

 感じることで、

 自分は価値があると思うことができる。

 人生の意味はなにか

「一般的な人生の意味はない」

「人生の意味は、あなたが自分自身に

 与えるものだ」

☆この考え方をブレずにもっておくと

 不安や退屈がなくなる。😌









幸せになる勇気

 こちらもアドラーの関連本。

 ”嫌われる勇気”をさらに突き詰めた本

 教育とは、自立をサポートすること。

 人間の姿をありのままに見ること

 ありのままの「その人らしさ」

 を受け入れ、尊重する

 教育で必要なことは何かというと、

「教えること」。

 叱責ではなく、教えることである。

「褒められる」「叱られる」という行為で、

 欲求は満たされるが

 これが段階が上がれば上がるほど、

 逆効果になってしまうと説く。

 自立とは、自らの価値を

 自分で決定することである。

☆この考え方は新たな気づきだ












アドラーの2冊はよく書店で

見かける有名な本だか、

いままで読む機会がなかった。

その考え方は明解とは言えないが、

共感できる部分が多く、

手元にもっておきたい本と言える。


〈過去ブログ〉

2023年6月14日水曜日

名古屋地下鉄一筆書きルール


 通勤は

 名古屋市内から豊田方面までの

 定期券を購入している。

(地下鉄と私鉄の乗り入れ)


 名古屋市営地下鉄には

 独自のルールがある。🤔

一筆書きルール


 路線が交差しない限り、

 3回まで乗り継ぎOKなので。

 経由地をいれて

 遠回りでのルート購入することもできるのだ。


 例えば、、

 一般的に八事-栄の場合

 最短はこうだが

★最短ルート







 こういうルートや、、

★大廻ルート







 さらにこういうルートも認められる😆

 

★さらなる大廻りルート







 自分の場合、

 名古屋/久屋大通/栄/金山駅は

 本屋や懇親会などで行くことが多いので、

 遠回りルートにして

 定期券管内として購入している。


 *営業距離数が伸びれば

  運賃も上がるので、注意が必要だ。


 自分のルートだと、6か月定期で、

 最短ルートより、5000円超くらい割高だ。

 しかし月800円程度の負担で、

 主要駅の定期圏内としてできるのは

 頻度を考えるとお得だ♪


 主要駅が定期範囲になると、

 アクティブに散策に行くようになるので、

 アクティブ派にはオススメだ。

2023年6月8日木曜日

仙台小旅行😵


 仙台に単身帰省した。


 目的は友人の三回忌の法要である。

 コロナ禍であり、病院お見舞いも

 通夜・葬儀も出席できなかった。


 今回、法要に声をかけていただき、

 ありがたかった。☺️


 週末だけの帰省だったが、

 せっかくの仙台帰省なので、

 土曜日早く帰って、

 仙台実家のメンテナンスや

 市内ウォーキングなど、

 いろいろ予定を詰め込んだ。


 が、、


 台風2号の大雨による影響で

 東海道新幹線がAM全面運休。。。

 11:30仙台到着の予定が

 17:40になってしまった、、


 名駅では改札前に溢れかえる人々。

 新幹線は立ち席だったりと、

 仙台駅に到着することには

 ぐったりへとへとで、

 ほとんど予定は達成できなかった。。。😵

 
★人がヤバイ、、






 
★初詣のよう、、






 でも、

 日曜日の法要は、予定通り出席できた。😃

 穏やかに晴れ、和やかに弔うことができた。

 一緒に出席した友人と面着で

 会うのは4年ぶりだ。

 ひさしぶりで話すことは尽きない。

 

 4月に網膜剥離で目を患ったが、

 自分の母親も手術を受けるような

 大病を患っている。

 年回りというか

 そういった時期なのかもしれない、、🤔

 

 法要に出席した友人達と、

 健康に気を付け、また会おう!と約束した。


 法事に出席すると、

 良寛和尚の辞世の句を思い出す。

 「散る桜 残る桜も 散る桜」


2023年6月2日金曜日

入院費精算💰

 

網膜剥離では、1週間の入院と、

手術含めて、個人負担分で

20万程💴かかった。


生命保険の契約をしているので、

退院した際に、医療費の請求をした。


保険請求の手続きは

あまり縁がなかったので、ご紹介♪😃


まずは入院中に担当者に連絡し、

退院目途がついた段階で、

請求資料を早めに郵送してもらった。😉


退院時に病院と清算し、

診療明細書と領収書を郵送にて

コピーを提出。


その他、保険会社から追加で

入院・手術状況説明書といった

書類の提出を求められ、

(これは自分で書く資料)

それを記載して送付した。


その後、保険会社から

手続き始めてから約1.5か月で

規定に基づいた保険金が支払われた。


具体的な金額は避けるが、

病院に支払った金額の

60~70%といったところだろうか、、


もっと払われると思ったけど、

そんなもんですかねー🤔