2024年8月27日火曜日

高校の卒業アルバム📕


 お盆休み、友人との懇親会🍺

 友人がこんなことを言っていた。


 先日、高校の卒業アルバム📕を見直したら、

 親の職業が記載されていた。

 入学時の名簿にも親の職業記載があった。

 (友人はいわゆる地域イチの進学校出身)







 

モ:「えーいまじゃ考えられないねー」

友:「なんで記載してたんだろう?」

モ:「うーん。

   父兄の交流目的かなー?

   でもそれって、先入観を助長してるよね。

   だって、親が医者なら

   家が太くて、お前も医大目指すんだろ?とか

   逆に農業・漁業など一次産業従事者だったら

   田舎野郎的な感じで、

   そういう空気を助長してたと思うナー」

友:「あー😩カーストを学校側が先んじて

   作ってるみたいな、、

   そういう風潮あったのかなー?

   個人情報保護の現在だって、

   犯罪者の実家や親職業とかネタバレって

   拡散も早いじゃない?

   本気出せば我々でも調べられる。」

モ:「そういう拡散は

   世間的な注目を浴びるごく一部に限るよね。

   まー個人情報が分からなくても

   一人っ子だったり、家が太いとか

   一緒に行動するとなんとなく分かるよネ。」

友:「あーアイツ金銭感覚ヤバいとかネ。」








モ:「そうそう。社会人になって

   金銭感覚ズレてるのは大変だと思う。

   親の責任半分と本人の資質半分かな、、

   親が太くても、

   自分で活路を切り開いて活躍するタイプ🤨

   他力本願で社会性が乏しいタイプ🤪

   とさまざまいるしネ、、」

友:「後者はしょうもないヤツが多い、、」

モ:「まー後者のタイプは、

   組織の中にいても、やっぱどこかでハブられて

   組織は細心の注意を払って

   本人が自分で選択したと思わせるように

   仕向けて、フェードアウトさせるかなー

   まー仕組まれてるんだけどネ。」

友:「あー

   周囲で申し合わせが出来てる中で

   当人が踊らされるってパターンね。」

モ:「共感を示すような顔をしつつ、

   それっぽい理由をつけて

   自部門組織から外すのは常套手段。

   組織って深謀遠慮だからネー」

友:「おーコワイコワイ。。。」

モ:「まーどこの組織でもあると思うよ。」








  話を戻すと、、

  卒業アルバムの親職業の記載は

  良い学校・良い就職という昔の慣習の中、

 「君たちの親は良い職業に就いているので

  君たちもそれを目指すように!」

  のエリート意識の養成だったのかもしれない。

  まー昔もバイアスだらけと言えそうだ。😕


  よく特に仲良い友人5人の平均値が

  自分というけれど、

  お盆休みに会った友人達を思い浮かべてみる


  社会的で活躍し、人間的に尊敬できる

  彼らの平均が自分なら光栄である。