とある居酒屋でのお話
サラリーマンと自営
どちらがいいかと友人と話題になった。
モ:「最近、仕事の本質とは思えない
ルールや増えてきて、
疑問に思うことが増えた。
自分のルールで仕事できる
自営の方がストレスなくない?」
友:「甘いなー。
いまは光熱費も高くなって、
自営はホント大変な時代だよ。
特に下請けとか自分で値段を
決められない立場だと賃上げも難しい。」
モ:「あー大きな会社は
賃上げも実施されているし、
待遇面は良いと思うネ。
でも、カネがいいからと
執着するのはヤだね。」
友:「じゃー起業する?起業するなら、
まず仲間づくりしなくちゃネ。」
モ:「うーん。
起業までは考えてないけど、、
この先管理職の仕事が続くと思うと
なんかな~と思っちゃうんだよネー」
などと、ビールを片手に話をした。
まー仕事も面白いこともあるし、
必要とされているのはありがたい。
友人と話をしていると、
隣の芝生が青く見えるというか、、
自分の思いの輪郭がなんとなく見えてくる。
安定飛行みたいな状態を
漠然と退屈しているのかもしれない。
とか言いながらも、、
光陰矢の如しで、
あっという間に時が過ぎて
そのうち50代になったら、
あとちょっとで定年だから我慢😣我慢😣。。
とか言ってそうだ。😅
最近読んだ本📕の中で、
【経営の極意】という本は興味深かった。
経営コンサルタントが
中小企業の社長向けに書いた内容で
〇社員の質は明らかに大企業と違う。
〇社長より優秀なヒトは入ってこない。
〇銀行との上手な付き合い方
〇倒産しそうな時の財産の守り方
など、
経験を基にした
リアルな対処法が記載されている。
ふむふむ🤨
中小企業の社長さんは
こういう苦労をしているんだなーと
視野が拡がった。
自分は社長になるほどの
資質は持ち合わせてないので
やっぱサラリーマンの方が向いてるカナ、、と
考えさせられた一冊でもある。😮💨
世界って、
マーブルチョコみたいだなーと思う。🤔
どういう意味かというと、
一つの袋に入れても、
粒たちは決して溶け合ったり、
色が混ざることはない。
個人もマーブルチョコだし、
もっといえば、国同士だって
マーブルチョコである。
十人十色のマーブルチョコの国民を
統率する政権運営は難しく、
今、アメリカ🇺🇸では
赤と青の2種類に分かれて
オセロのように戦っている。
普段、多色なマーブルチョコでも
戦争⚔️など、大きな脅威に
一致団結して立ち向かう時は
一時的に同一模様になる。
また、独裁国家では、
国民は同色を求められ、
色が違えば、同一色に上塗りされるか、
取り除かれる。
それよりマシと言われる民主主義は、
個人の権利を尊重し、
最大多数の最大幸福の旗を立ててきた。
過去に多くの血⚔️を流し、
勝ち取ってきた民主主義の便益は
悲惨な大戦から80年も経つと、
空気のようなものなのだ。
空気は当たり前。
それよりも熱い/寒いといった
不満に関心が移り、些細なことでも
国が悪い😡/世の中が悪い😩といった
批判をするようになる。
ランドルト環[視力検査の輪っか]のように、
足りてないものに目を向けるのは簡単だ。
それよりも今手にしている
9割以上の輪っかの黒部分に目を向け、
先人たちが過去、いかに苦労して、
民主主義の便益を獲得してきたかを
再認識すべきではないか?
今手にしている豊かさを忘れたとき、
我々は危うい選択をする。
ヨーロッパでは国境や移民問題から
急進的左派政党が台頭している。
ドナルド・トランプ氏が
復活しそうなアメリカ🇺🇸も
自分で努力して道を開くよりも
「景気が良くなれば、自分が努力せずとも、
暮らしぶりがマシになる。」
と幻想を抱いている。
かつてのナチスは、第一次世界大戦後
国民の大きな不満が熱狂的な支持につながり、
あり得ない程の強権を
アドルフ・ヒトラーに託した。
歴史が繰り返すのではない。
繰り返すのはヒトである。🧐
と、、
子供からもらったマーブルチョコを
おはじきのようにはじきながら、
ふと考えてみた。
iPhoneのバッテリー交換で
AppleStoreに行った際、
VisionProを30分体験させてもらった。
おースゴい❗️❗️
これはクールなアイテムだ。
装着すると、
半透明な現実と、拡張されたような
VishonProの空間が広がる。
あたかも現実の空間にアイコンが
浮かんでいるような視界だ。
操作方法のレクチャーを受けながら、
写真画像を開くと
バーンと大画面で表示され
その情報量が多さから
細部まで読み取れる。
さらに空間写真や空間動画では
映像に奥行き感が含まれ、
その場所にいるような世界だ。
360度を仮想世界に切り替えると
半現実から完全に森🌳の中にいるような
シーンに切り替わる
VisionProのデモ動画では
サッカー⚽️やバスケ⛹️の試合映像
イチバン、スゴかった
目の前でもスーパープレイと熱狂は
驚くべき臨場感だ。🤩
他社の3Dゴーグルの比ではない。
60万するが、欲しくなった。
活用方法はいろいろ想像できる。🤔
たとえば、旅行に行き、
空間動画(iPhone15Proで撮影可能)
で撮影すれば、何年経っても
リアルな思い出アルバム💿になる。
遠く離れた祖母に
孫の姿を抱きしめられるような
臨場感を届けることもできる。
仕事で、
たくさんタスクの同時表示の他、
オンライン会議など、
平面的な画面で伝わらなかった
面着に近いニュアンスも補完できる。
VisionProは仮想空間というより、
現実空間の拡張だ。
未来の空間拡張は
VisionProとともに進む。🤨
大阪散策👜に行ってきた。
大阪市内は万博以外にも
再開発ラッシュ🏗️
うめきたエリアの広大な再開発工事🏙️は
最終段階を迎えている。
自分の目で見ただけでも
大阪市街の再開発の規模や将来計画は
名古屋を大きく上回る。🤔
インバウンド外国人🧕🏻もわんさか。
京都とセットで観光できる大阪は
多くの外国人を惹きつけている。
友人と街を散策し、ランチは
西長堀にある有名な老舗ラーメン🍜
カドヤ食堂総本店で、
つけめんに豚足トッピングを堪能。
街中華で卵麺のようなつけめんは
唯一無二で美味しかった☆😉
日差しが強い大阪の街
ところどころで休憩しつつも、
熱射でカラダがほてってしまい
夕方、宿🏨で夜まで休憩💤
陽🌇が沈みかけた頃、再始動。
新世界周辺🗼に出向き、
串カツと角ハイボール🍻
軽く食べては次に行こう!と
良さげな店🪩をいくつか周り、
酔い覚ましに
ミナミ周辺の繁華街ウォーキング🚶
戎橋や道頓堀周辺は熱気に溢れ、
若者たちと外国人が元気いっぱい☆
真夏🌞の旅行は
夕方お昼寝プランがイイ❗️
大阪にも縁が出来たので、
これからも深堀散策🌃
|
★生成AIで作成 |
次はまた京都かな、、
西芳寺🌳や五十家グループの
野菜🥬ダイニングを目指したい。
今年になって睡眠時間💤が増えた。
以前は6時間弱だったが
いまは6時間半~7時間寝ないと
翌日のパフォーマンスが悪い。😵💫
睡眠の質も気にするようになった。
・オーダー枕(じぶんまくら)
・夜遅い間食🍫はしない。
・真っ暗🌚にして寝る。
・寝る場所に余計なものは置かない
睡眠に関する本も数冊読んでいる。
★スタンフォード式 最高の睡眠
★働くあなたの快眠地図
・睡眠の質を決めるのは最初の90分
・睡眠はノイズだらけの日中の情報を
寝ている間に整理してくれる。
・ベストな睡眠時間は個人差がある。
・必要な睡眠時間は季節によっても
異なり、加齢で徐々に減っていく。
睡眠は奥深い研究対象のようだ。🤔
いまからの季節は、熱帯夜が続き、
エアコンとサーキュレータを組み合わせて
温度と湿度を睡眠に適した環境にするのが
重要なファクターだ。
スマホ📱は手放しがたいが、
質の良い睡眠はお金では買えない。
暑い🫠夏を乗り切るためには
良い睡眠習慣を心がけたい。
オキシトシンは”幸せホルモン🤍”と呼ばれ、
ドーパミン🤩と対照的に
豊かな人生を歩む上で重要という
認識が広がっている。
しかし、
オキシトシンにも反作用はある。
所属集団への仲間意識を高めると
他の集団に対し、攻撃的🤬になる。
愛国運動>
自国が攻撃された時に
敵国への攻撃には非情になる
最新の兵器>
ドローンやAI兵器⚔️を使った攻撃は
相手の顔が見えず、
オキシトシンが働きにくい
身近な例で言うと、、
ある対象(隣人)への利他を考えると
他の対象には今まで以上に無関心😶になる。
我々の関心が
スポットライト🔦のようになり、
暗がりへの影響や無関心が
対照的に広がってしまうのだ
つまり他の社会問題への関心を
遠ざけてしまっている。
我々は二項対立のような性質になる
オキシトシンの作用について
注意しなくてはならない。
大切なのは
みんながスポットライト🔦に
注目しているときに、
周りの暗がり🖥️についても
注意を払える資質だ。
これは”批判的にモノごとを考える”
に通じる。
NHKスペシャル📺で先日放送された
「ヒューマンエイジ 人間の時代」
は興味深い。
協力することで生き延びてきた人類は、
本能的な”課題解決欲”が飢餓を救ってきた。
しかし副次的に人口爆発や
環境破壊も生み出してきた。
欲をどうコントロールするか
未来のためにどう活かしていくかが
今後の地球環境の鍵を握る。🤔