2024年1月17日水曜日

なぜ合理的ではない判断をするのか?

  

 年末年始に帰省した際、

 友人と親のことを話した。


 40代になると、親が70歳を超え、

 皆、いろいろ親の高齢化の関わる問題に

 直面している。


 その中で、

 ・病院に行く

 ・介護認定を受け、公的サービスを受ける。

 こういった内容を親へアドバイスをした際に

 大抵は動かず、むしろ反発するように

 そういったアドバイスに従わない。

 といったことが話題になった。


 そのアドバイスに従った方が良いと

 アタマでは分かっているが、

 親子という身近過ぎる関係性から

 助言をなかなか聞き入れないようだ。


 なぜ非合理的な判断をしてしまうのか?


 ・自分のことは自分がイチバン分かっている。

 ・上から目線でアドバイスされることへの反発。

 ・新しいことをするのが面倒

 

 年齢を重ねると、

 考え方が膠着してしまい

 自分の気が向かないと実行しないようだ。


 非合理的な判断をする人に

 合理的な理由をたくさん伝えても響かない。


 それよりも

 効果的なのが身近な人のエピソードだ。


 ・○○さんは同じような不調で、

  病院に早くいって、いまは回復している。

 ・友達のお父さんの話なんだけど、

  病院がとても親切にサポートしてくれて、、


 親近感のわくような

 知人エピソード(作り話でも良い)で

 自発的な動機につながるように

 仕向けた方が良い。


 嘘も方便である。