2007年6月23日土曜日

「大人のお店」 

新入社員と帰り一緒になり、時間も早いし、どこかお店に連れていってやこうと考えた。目指すは大人のお店!(×ピンク系)カウンターの後ろにたくさんのお酒が並んでいるバーテンダーがいる薄暗いお店である。
幸い、最寄りの駅に理想的なお店を知っていた。(前に開拓してて良かった。)さっそくお店に入る”カランカラン”←ベルの音
「〇〇君、こういうお店は初めて?」「ハイ、先輩はよくご存じですネ」「うん、まあね。」←ちょっと得意そう「で、なに飲んだらいいんですか?」「………。ビールにしたら?」「それじゃー居酒屋と一緒ですね」「………。じゃー気に入ったネーミングのお酒を選びなヨ」「ビールでイイデス。」その後2時間、お酒の質問攻めにあい、だましだまし、大人のオトコを演じる、、 ふ~疲れた。慣れないことはするもんじゃないネ、、

2007年6月17日日曜日

騒がない物欲番長の血

久しぶりに家電量販店に行ってきた。ここのところ、好きな電子機器を買ってないのでなにか物欲が沸く商品はないかと、、 ない。。。心躍る商品が見当たらない。
物欲がなくなったのだろうか?ちょいほしい程度のモノはあるが、「ほしい!」という衝動的なものはなかった。
衰えたのだろうか?それとも趣向の変化?これは深刻な変化だ。
それにしても欲しいモノがない家電量販店はただの騒がしい雑踏のようだった、、

2007年6月13日水曜日

ハードな生活

多忙な毎日です。そこで欠かせないのが栄養ドリンク。(ユンケルC2)
最近は飲まないと、眠くなってしまいマス。常習性は良くないと思いつつ、もう手放せません。
それに健康を意識して「楽天イーグル酢」という酢の飲料がお気に入りです。

2007年6月9日土曜日

新境地を拡げているDS

DSのソフトを5本ほど持っている。半分じゃ能力トレーニング系
面白いのは確かなんだけど、家になかなかいなかったり、家にいてもこどもの相手をしているとなかなかやる暇がないのが実情である。。。
先日、DSソフトの売り場を見て驚いた。勉強系のソフトがスンゴク多いのだ。国語・英語・数学・歴史なんでもある。
これまでのゲーム機でも勉強モノはあったが手で書く動作が入るのが画期的あるので効果が上がっているらしい。
親も「勉強に使うなら、、」と買い与えることもあるとか、、新境地を拡げたDS。ファミコン登場級のインパクトがある。

2007年6月3日日曜日

IT社会とこども

先日、新聞で興味深い記事を見つけた。「人間の基礎を作る小学生低学年までは ネットに触れさせず、5感を通じて、現実の 世界を学ぶことを優先させるべきだ。」との記事。
学校でもパソコンに小さい頃から触れさせ、IT社会へのこどもの順応性を高めようとするここ10年の教育風潮に異議を唱える内容だ。
発端は「ネットの書き込みを巡って小学生が引き起こした殺人事件が衝撃的であった。」と書いてあった。
確かにネットは便利だし、手放せなくなっている。でも自分の小学生時代にあったら良かったと思うとそうとは限らない。むしろそれによって、友達と遊んだり、外へ出て行く時間が減っていたとしたら、大きな損失であったと思う。 「こどもは外で遊べ!」今も昔も変わらない真理である。