2011年9月30日金曜日

ふぉとこんてすと

最近、デジイチ撮影を復活した。
埃をかぶっていたデジイチを取り出して、
ちょこちょこ旅行先などで撮影をしている。

なぜ火がついたかというと、
カメラのキタムラでもらってきた
フォトコンテストのパンフレット。

なんと”大賞”は100万円

これは申し込まない手はないでしょう。

さっそく過去の写真も含めて複数枚投稿するつもりだ。

最近撮った写真は”子供の笑顔を残したい”というよりも、
俗な気持ちで撮った写真ばっかりダ、、

果たして邪念まで審査員は見抜くでしょうか?

めざせ!大賞100万円

2011年9月28日水曜日

パソコン修理

現在、ノートPCを修理に出している。

パソコン本体の温度が異常に高温となり、

このまま使っていると、いずれ機器的故障を引き起こすのでは?

これは”冷却機能に問題アリ”と感じた。

こんな時、購入段階で手厚いサポートに入っているとありがたみを感じる。

モラリストの加入しているソフマップの”パーフェクトワランティ”では、
5年間の長期保証の上、故障した場合、自宅からの引き取りも無償でしてくれる。
(発送用の箱も用意してくれるのだ)

ソフマップの保証は手厚い方だが、
家電量販店でも、購入代金の5%程度で加入できる。

すべての家電に対して長期補償に加入する必要はないが、
ノートPCやデジカメなど、
比較的トラブルに見舞われやすい家電は、
購入時、3年以上の長期保証を付帯することをオススメしまっせー。

2011年9月26日月曜日

大河ドラマ観光地の旅

週末、福井県にある永平寺と滋賀県長浜市に行ってきた。

永平寺に行ったのは6年ぶり。
今回は納骨による法要参加がメイン行事だった。
永平寺は相変わらず修行僧や参拝客が多い。
受付はまるで都内の総合病院の様だ。
(お坊さんもパソコンで受付しているし、、)

長浜では黒壁スクエアを散策。
ココは滋賀県最大の観光名所
大河ドラマ”江”の舞台でもあり、大河ドラマ効果で、にぎやかだ。
(モラリストは江をみてないので、さっぱりですが、、)

黒壁では地元名産である”ガラス細工”の制作に挑戦!

モラリストはコップの制作に取り組んだが、
見るのと作るのでは大違い。


長浜市は名古屋から1時間程度。
町並みも整備され、飲食店や観光スポットもたくさんあり、、
楽しい旅行だった。

↓長浜駅前








↓ガラス細工を堪能するモラリスト

2011年9月24日土曜日

100万人の避難勧告

台風15号の影響による大雨で、
名古屋市に100万人以上に避難勧告が出された。
我が家は天白川から比較的近いため、
避難勧告地域となったが、幸い被害はなかった。

今回はあっという間に河川氾濫間際に陥った。
前日の夜(20:00)頃から降り始め、
次の日の11時には避難勧告が発令された。
名古屋市ってこんなに脆弱なの?って思った程だ

大きな被害はなかったものの
今回、”問題だなー”と思ったのは、
避難指示・勧告をオフィシャルに発表する
名古屋市のHPへのアクセスがしにくかったことだ。

有事に閲覧できないなんて、自治体の怠慢だ。
詳しい避難地域・避難場所など、名古屋市HPで確認しようと思った
賢明な市民に対する背徳とも言える。

最近の自然災害は、想定を超える場合が多くなっている。
過去のデータやハザードマップにとらわれていると
”自分の所は大丈夫”という安全神話がむしろ弊害となる。

最終的には、刻々と変化する事態を五感で感じることも重要デスネ、、

2011年9月22日木曜日

お客様の”声”

イオンに買い物に行く際、
ちょっと楽しみにしているコーナーがある。

イオン”お客様の声”コーナーだ。

大概、専門店街1階エスカレーター付近に設置されており、
お客の声の投書に対して、店長やゼネラルマネージャーが
自筆で返答しているのだ。

なにが興味深いかというと、
理不尽な意見についても、かなり”紳士的”な返答をしているので、
その言い回しは勉強になるのだ。

お客のご意見・要望のうち、
2~3割がかなり自己中心的な”低俗”な意見だ。

”小学生のゲームセンター18:00以降入店を認めろ”

”全商品の値段を安くしろ”

”○○の店の店員感じ悪い。クビにしてくれ。”

こんな稚拙で殴り書きのような投書がけっこう掲示されている。
(掲示されるほうが恥だと思いますが、、)

お客は投書の匿名性に隠れて、言いたい放題だ。

店長やゼネラルマネージャーも、個人的には破り捨てたい投書も多いだろう。
(そんなことをしたら、クレーマーはまたバッシングするでしょうが、、)


お店が良くなるための投書はすべきですが
短絡的な”うさばらし”や”わがまま”は控えるべきデスナー
(彼らも暇じゃないんで、、)
接客業は大変デス。

”お客様の声”イオンに行ったときは必見デス。。。

2011年9月20日火曜日

デジカメHX7Vの使用レポ

先日GETした新デジカメ:SONYのDSC-HX7V。
そこそこ使ったので、その使用レポをご報告

DSC-HX7Vは今年2月に発売されたまだまだ新しいモデルだ。

デジカメは動画機能や3D撮影も出来る。
(3Dテレビはウチにありませんケドネー)

まずは静止画撮影。
使っていたWX-1と比べると、、
発色自体は大きな変わりはないが、
暗いところでの撮影が秀逸。
ドットの荒さの明らかに低減されてる。
シーンセレクションも豊富で、満足のいく画質だ。

画像にはGPS情報も登録され、
どの場所からどの方向を向いて
撮ったかの情報も蓄積されており、専用ソフトで表示できる。

そして光学ズームも5→10倍への進化は思ったより重宝している。

次に動画撮影
こちらも価格.comの評判通り、問題ない出来だ。
WX-1の30fpsから60fpsは大幅な改善だ。
(データ量は単純に2倍で処理が重くなりましたが、、)
テレビとHDMIケーブルで接続して再生すると、
ビデオカメラいらないじゃん!というくらいの
十分な画質と機能となっている。

続いてデメリットは、、
ただし、動画撮影開始まで起動が遅い。
電源を入れてから、5秒程度のロスがある。
なので、サっと出して、サッと撮影は出来ない。

それからバッテリーは消耗が激しい。
(特に動画時)
長時間時撮影の場合、予備バッテリーが欠かせない。

もうひとつ、動画をDVDにする際は
PCでの編集は時間がかかりすぎる。
半日かかってやっと1枚作成できた。これは”×”

その後、ソニーのブルーレイレコーダーに取り込んで、
DVD化したほうが早いことが判明。
それでも1時間以上は要した。

重量感は、当初は重く感じたが、
慣れると安定性もあり、そんなに気にならない。

単価の安い記録メディアであるSDカードが使えるのも、ありがたい。

最新のサイバーショットの機種が1万円台なんだがら、
デジカメの販売価格はホントに値段が下がりましたナー。

2011年9月18日日曜日

マジメに家を探すの巻

先日、人生設計表についてコメントしたが、

マイホームをちゃんと探している。

その理由はいくつかあるが、

大きい理由としては
・奥さんの実家のある名古屋にいる
・消費税があがる
・住宅ローン減税
・低金利

など、マイホームの購入時期として、

いろいろ今は追い風になっている部分があるためだ。

いずれは政府も、景気刺激策のお金がなくなり、控除なども減る。

まして、日本の国債が裁けなくなったら、

金利はどんどん上昇してしまうのだ。
(おそろしー)

なので、ここ数年は、”買い時だった。”と言われる時代だと思う。


それにしても、

自宅を買うのって、決め手が難しい。

・コドモの就学の時期
・ローンの月々の支払い設定

いろいろ気にしなくてはならない。

マイホームは一生の買い物。

まだまだ悩みそうです。

2011年9月16日金曜日

大府にブドウ狩に行くの巻

先週、家族でブドウ狩りに行ってきた。
行き先は自宅から割と近くの愛知県大府市。

大府は通勤で通っている人もザラにいる。
(名古屋から十分近いのだ。)

大府のような近郊で、ちゃんとしたブドウ園があるの?って思っていたが、
大きい農園で、混雑もなく、ゆっくり過ごせた。

この時期、ブドウの種類は”巨峰”

デラウェアより個人的にはスキ。

でも巨峰はそんなに食べられない。

(せいぜい2,3房だ。)

あっというまにお腹いっぱい。

もちろんコドモは大喜びだ。


その他、愛知県ではみかん(有名な三ケ日)、いちご、
かき、ブルーベリー、メロンなども栽培している。

秋の味覚狩り、良い経験になりまっせー。











2011年9月14日水曜日

とあるケーズデンキにて、、

先日、とある家電量販店に行った時のお話、
モラリストはHDMIケーブルを探していた。
片側がmini端子で、デジカメをテレビ出力する際に使うので、
2mくらいの長さの品物を探していた。

仕事帰りにケーズデンキに寄った際、
お目当ての商品は見つけたが、値段は2,800円。
うーん。けっこう高いナーと思いつつ、
その場は退散。

自宅に帰って、Amazon.comで同商品を探すと、
商品がぞくぞくでてきて、最安値はなんと700円。
(同一ではなく、同等商品)
この値段なら迷わず、スグにポチリ。

とある別の日、
ウォーキングで使っていたイヤホンが壊れたので、
またまた仕事帰りにケーズデンキに寄った。

商品をいろいろ探して、これならイイと思う商品を発見。
さて、レジに行こうかなと思ったが、

ん?
これもAmazonならいくらだ?と思い、
iPhoneのAmazonアプリのバーコード機能で検索
(商品パッケージのバーコードでAmazon販売価格がスグ分かる。)

すると、販売価格で500円も差が、、

これはやっぱりAmazonでしょー。
とケーズデンキ内でポチリ。

家電を買う際は、持ち込み修理ができる近場の家電量販店で買いたい。

けど、ネットショップに比べて、
価格競争力がなさ過ぎる。
(エアコンなどの大物家電では、販売価格で2万以上違うのだ、、)

家電量販店はもっと頑張って欲しいデスナー。

2011年9月12日月曜日

Huluの実力

アメリカで人気の定額制ビデオ配線サービスが日本に上陸した。

その名は”Hulu”。

強みは”1480円/月の定額制であること。”

”自宅のTV/PCだけでなく、スマホやiPadでも見られること”である。

気になるタイトル数は、ハリウッド映画が数百タイトル。

テレビ番組が数千エピソード以上揃えているらしい。

(揃えているタイトルの質はちょっと分かりませんが、スゴい数です。)


1480円/月の料金設定は他のケーブルテレビサービスと比べても安価だ。

ただ、ケーブルテレビの映画専門チャンネルを毎日見ているような

マダムや高齢者が、ネットワーク経由の動画配信に馴染んで、

スグに普及するかというと大いに疑問ダ。


モラリストのようなサラリーマンにとっては、

平日の多くの時間を仕事に費やし、休日も外出が多いから、

”元”を取れないと思うけど、家族全員が利用すると考えると、お得だと思います。

(AppleTVの映画配信では200~400円/タイトルのサービスを提供)

映画配信サービスは確実にゆっくり普及していくと思うので、

10年後、TSUTAYA・ゲオはどーなってしまうのでしょう???


ちなみに、スマホやiPadでの視聴はWiFi環境じゃないと、

快適には視聴できないでしょうナー。

2011年9月10日土曜日

名古屋珈琲チェーンの王道

今回は名古屋をあまり知らない方にご紹介。

名古屋は”モーニングの街”と聞いたことがあるだろうか?

喫茶店の朝食サービスがモーニングで、そのサービスは手厚いのだ。

なぜ、モーニングが手厚いかというと、

一説には名古屋には喫茶店が驚くほど多く、商業的競争が進み、

モーニングサービスが充実したとされる。


数ある喫茶店の中で、代表的なのは”コメダ珈琲”
(コメダは名古屋喫茶店の最大手)

モラリストも家族でコメダに行くが、飲み物だけが目的ではなく、

最新の週刊誌など、いっぱい置いてあるので、

家族それぞれが気ままに過ごしているといった感じだ。

奥さんの両親も週末は必ず近所の喫茶店に行っている。

それは、まるで欧米人が教会に行くような様だ。


さて、コメダでオススメなのは”シロノワール”。

パンの上にソフトクリームが載っているのだが、

熱いパンと冷たいソフトの絶妙な組み合わせ

癖になりそうなおいしい味デス。

↓これが写真

2011年9月8日木曜日

待ち遠しいYahoo!ボックス

もうすぐサービスが開始されるYahoo!ボックス

Yahoo! ボックスとは、パソコンおよび携帯電話/スマートフォンで
ファイルの保存/閲覧/取得が可能にするオンラインストレージサービスだ。
保存したデータはユーザー個人で使うほか、
公開したり、特定グループで共有することも出来る。

パソコンで専用アプリケーションを使うと、
ファイルをドラッグ&ドロップでアップロードでき、、
スマートフォンや携帯電話からは、撮影した動画/画像をその場で
アップロードも可能だ。

前に紹介したオンラインストレージサービス”DropBox”と
同様のサービスを提供してくれる。

さて、気になる利用価格は、、
Yahoo!の通常会員は 5GB まで、
Yahoo! プレミアム会員は 50GB まで無料で利用できる。
(今後、最大容量 1,000GB(1TB)のプラン(有料)も提供されるらしい。)

このサービスがあれば、
いま登録している50GB(有料)のDropBoxは不要となりそうだ。

Yahoo!ボックスは10月5日サービス開始!
(あぁ待ち遠しい。)

2011年9月6日火曜日

資格試験を受けるの巻

先日、資格試験を受けてきた。


準備は万全。

神社にお参りにいったし、お賽銭も投じた。
(; ´Д`)ヨッシャー!!!!!!!!
(おいおい、、)

それに、そこそこに過去問などを勉強した。


試験当日は台風の影響でどしゃぶり。
行くのも憂鬱になってしまったが、
なんとか試験会場の某大学に向かった。

試験室(100人部屋)には、大半が既に座っており超満員。

ボクも着席して、試験開始まで勉強を始めた。

すると、

隣の若者達のヒソヒソ話しが聞こえてきた、、

隣A:「勉強した?」

隣B:「まったくー。」

隣A:「だよなー。こんな試験なんの意味ねーよ。マジだりーわ」
    (●´・з・)σオイオイ、じゃー来るなヨ。。。

隣B:「だいたい”ひっかけ”が多いんだよな、、」
    (●´・з・)σけっこう傾向勉強してマスネ。

隣A:「うんうん。おれ、毎年1時間経ったらスグ退出してるヨ。」
    (●´・з・)σえ?毎年受けてるんデスカ!?

などと、
ココロの中でイチイチ突っ込んでいたら、、

試験管:「はい皆さん!筆記用具以外閉まってください!」

と、自習タイム終了。



Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

しまった、、

最後の追込に賭けていたのに~~~~~( `血´)キー



結果はまた後日、、(確か来月)
(´・ω・`)

2011年9月4日日曜日

”足る”を知るべし

先日、賢い友人と飲んでいた時の話。

「満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよく、

 満足な愚者より不満足なソクラテスであるべきだ。」

という難しい話が引き合いに出た。

彼はこうも言った。

「モラリスト、”時”という字を考えてみろ。

 人間みんな、日に日に寺が近づいているわけだ。

 金持ちでも貧乏人でもいずれは死んで、坊さんの世話になる。

 金持ちだからって、”うな重10人前”を一度に食べられる訳でもない。

 今の日本では、生きるに大差はそれほどない。

 つまり、人間、あまり貪欲にガツガツ欲張ったり、

 がめつくなっちゃいかんのだ。

 人間は”足る”ということを知るべきだ。
 
 ただ、人間、満足してしまったらダメだ。

 発展がない。 

 それが満足した豚であるより、不満足な人間であれ。ということだ。」



”へぇ~ さすが頭のいい人は考えることが違うなー”と関心してしまった。



そんな話を聞くこと2時間。

今日は”為になった”と思い、

居酒屋を出てところで、友人が一言。

「ちょっと小腹がすいたな、モラリスト、ラーメンいこうか?」と、、


え~~~~~~~!!

”足るを知る”じゃなかったんデスカ???

2011年9月2日金曜日

コドモのお勉強

ウチのコドモが最近、リビングで学習しているので、
”これは継続させなくては!”と思い、
さっそく本屋にいった。

勉強が好きになってくれればイイナーーと思いつつ、
(自分は大学まで好きになれませんでしたけど、、)

本屋で学習用ドリルを探した。

最近のドリルは種類がいろいろある。
昔にくらべてカラフルだし、
分野に分けて細かくあるようだ。

中身を見ると、
教える内容の根底は変わらないので、
そんなに大差はないと思った。

コドモの教育について、
自分も奥さんも疎いので、
”公文式なんかにいってもらいナー”などと漠然と考えている程度だ。

さて、
買ってきたドリルにコドモは大喜び。
ドリルを初めて15分。

コ:「もう飽きたー。」
モ:「ええ?
   もうですか!!」

あー、、
過度な期待をしすぎたのでしょうか、、


教育にお金をかけるのは、悪い事ではないが、
ドリルなんて、昔から基本的な内容は変わってないので。
”ブックオフ”あたりで安価な中古品を探すのも手だと思います。


ウチのように、
2~3ページでやめる可能性もありますからネー。
(´・ω・`)ショボーン