ハマっている飲み物がある。実家から送ってきたお酢の飲み物。その名も「楽天イーグル酢」(350ml:150円)(仙台の百貨店だけで売っている。)
送られてきた時は、「ふん!便乗商品だし、ネーミングもイマイチだぜ。」などと小ばかにしていたけど、
これがハマッてしまった。毎朝、寝起きに飲むと調子がいい。(気に入ったので、この前、再度送ってもらった。)
カラダがお酢を求めている???一大ブームの予感!?
ネーミングはともかく、なかなかの一品デス。
2007年7月26日木曜日
2007年7月22日日曜日
やんちゃな土曜日
仕事終了後、久しぶりに友人と八王子で飲み会。(お互い仕事で集合時点でもう21時過ぎ、、)それから深夜1時までよく食べ、よく飲み、その勢いでカラオケへ!
微妙に古い歌を熱唱すること2時間。歌い始めた頃からとっくに終電はなし。タクシーで帰るより、始発を待とうということになり、いざ時間つぶしの漫画喫茶へ。
3時を過ぎているのに、けっこう若者で混んでいる。みんなこうやって時間を潰しているのだ。始発までの1時間だけと思ったが、ついつい熟睡し、7時ころ目が覚める。
ふらふらと電車に乗り込み、だんだんわれに返り、そーっと自宅に戻る。(良かった。まだ起きていない。)
そして日曜日はいつもどおり買い物に駆り出される。。。う~ん眠い
微妙に古い歌を熱唱すること2時間。歌い始めた頃からとっくに終電はなし。タクシーで帰るより、始発を待とうということになり、いざ時間つぶしの漫画喫茶へ。
3時を過ぎているのに、けっこう若者で混んでいる。みんなこうやって時間を潰しているのだ。始発までの1時間だけと思ったが、ついつい熟睡し、7時ころ目が覚める。
ふらふらと電車に乗り込み、だんだんわれに返り、そーっと自宅に戻る。(良かった。まだ起きていない。)
そして日曜日はいつもどおり買い物に駆り出される。。。う~ん眠い
2007年7月14日土曜日
けっこう欲しいゾ。ノートPC
せっかくの夏の賞与が出たのになにも買っていない。(というか買わせてもらえない。。)
前から小さく軽いノートPCが気になっていたのだけど、その先鋒はPANASONICの「レッツノート」中でも一番小さいR6は高値の華の存在でやんした、、 しかしカカクコムで見ると、想像よりだいぶ安くなっている。VISTAbusinessバージョンで、core2DUO搭載、100kg衝撃耐圧・防滴仕様・重量がなんと940g。その最薄レッツノートが137000円!
ボクのイメージではそれは20万円は下らないと思ってました。安いと思いません?http://kakaku.com/item/00200415462/
これだけ軽いと常にバックに入れて持ち運びが可能になり、GoogleMapや渋滞情報等、公衆無線LANにて鬼に金棒です。
ちょっと欲しくなる一品です。
前から小さく軽いノートPCが気になっていたのだけど、その先鋒はPANASONICの「レッツノート」中でも一番小さいR6は高値の華の存在でやんした、、 しかしカカクコムで見ると、想像よりだいぶ安くなっている。VISTAbusinessバージョンで、core2DUO搭載、100kg衝撃耐圧・防滴仕様・重量がなんと940g。その最薄レッツノートが137000円!
ボクのイメージではそれは20万円は下らないと思ってました。安いと思いません?http://kakaku.com/item/00200415462/
これだけ軽いと常にバックに入れて持ち運びが可能になり、GoogleMapや渋滞情報等、公衆無線LANにて鬼に金棒です。
ちょっと欲しくなる一品です。